- TEL028-637-5001
- FAX028-637-5633
- Mailkngutm@mx1.ksknet.co.jp
施設・設備
-
外観
JR宇都宮駅東口より徒歩10分。各コース共にアットホームな雰囲気で地域密着の人間関係を大切にして、職員一同自信を持って皆様の合格への道のりをサポートしていきたいと思っています。
また、2023年8月よりLRT(宇都宮ライトレール)が開通になり
宇都宮駅東口より東宿郷で下車、徒歩5分程度で宇都宮校に
通学できるようになりました! -
受付
入学後、受講生一人ひとりに担当のライセンスアドバイザーが付いて、成績指導などの学習に関するアドバイスをいたします。宇都宮校の全スタッフでみなさんの資格取得をバックアップ致します!!
-
教室
教室すべて「集中できる学習環境を」モットーにしています。より学習し易い教室をつくるために、日々試行錯誤しています。また休憩コーナーは、教室と打って変わって生徒達の笑い声が絶えません。メリハリのある環境を提供させて頂いています。
-
個別型教室
お仕事などがお忙しい方でも、もう大丈夫です。急な仕事・病気などで授業に出席できなかった時や、もう一度再確認の為に補講をしてみたい時などにご利用頂けます。勿論何度利用されても使用料はかかりません。
※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。 -
駐車場
近隣のコインパーキンをご利用下さい。
安価(1日500円~800円位程度)な駐車場が近隣に多くあります。有・無 無し 料金 -- 高さ制限 --
お知らせ
1級管工事施工管理技士二次・1級造園施工管理技士二次ポイント講習開催
2025年09月02日
改変された二次試験の合格に向けてスタートしましょう!
1級管工事施工二次、1級造園施工二次試験は昨年より出題形式が変更されました。
日建学院では今年も二次試験に向けて攻略のポイントをわかりやすく講義致します。
対策資料付きで参加費は無料です。是非皆様でご利用下さい!
2025年9月7日(日)に一次試験を受験される皆様は、試験問題を持ち帰り当学院のWeb自動採点サービスをご利用下さい。
得点の詳細が自動でメールに返信されますので合格ラインを超えていれば二次対策のスタートです。
今年二次試験のみ受験される方のご参加もお待ちしております!
■1級管工事施工二次ポイント講習
・宇都宮校(2回開催 内容は同様)
9月8日(月)18:30~
9月12日(金)15:00~
・小山校
9月12日(金)18:30~
■1級造園施工二次ポイント講習
・宇都宮校
9月12日(金)18:30~
・小山校
9月12日(金)18:30~
予約制となります。下記メールかお電話にてお申込み下さい。
※筆記用具をお持ち下さい。宇都宮校は近接のコインパーキングをご利用下さい。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 宇都宮校
TEL | 028-637-5001 |
---|---|
担当 | 施工管理担当 角谷(かくや) 髙壽(たかす) |
メール | 014240@mx1.ksknet.co.jp |
1級土木施工管理技士二次試験の無料ポイント講習開催します!
2025年08月08日
難問化した経験記述、記述式問題の対策を始めましょう!
令和7年度1級土木一次試験の合格発表が行われました。
日建学院宇都宮・小山校では1級土木施工二次試験に臨む皆様に例年無料で講習を行っております。
是非この講習に参加頂き、二次試験に向けて有利な学習を始めましょう。
1級土木施工二次試験は昨年問題構成が改変となり、各種施工管理技士の中でも特に難問化した試験と言えます。
今年二次試験のみ受験する皆様もご参加できますのでこの機会に是非ご利用下さい。
今年惜しくも結果が伴わなかった方は日建学院オリジナル早期学習ツールを無料で差し上げますので
下記担当までお気軽にご連絡下さい。
■1級土木施工管理技士二次ポイント講習(無料)
■日時 随時開催
■場所 日建学院宇都宮校・小山校
■時間 18:30~約二時間
■持ち物 筆記用具
■予約制(定員あり)
※7月に実施した内容と同様となります。日程に不都合のある方は個別対応致しますのでその旨お問合せ下さい。
※当日二次分析資料、解答試案など配布、使用します。
※宇都宮校は専用駐車場がございませんので近接のコインパーキング等をご利用下さい。
参加お申込みは下記担当までお電話頂くかメールにてご連絡下さい。
日建学院宇都宮校・小山校 代表TEL028-637-5001
お申込・お問合せはこちら
日建学院 宇都宮校
TEL | 028-637-5001 |
---|---|
担当 | 施工管理担当 角谷(かくや) 髙壽(たかす) |
メール | 014240@mx1.ksknet.co.jp |
1級建築施工二次対策無料講習会開催!
2025年07月16日
経験記述と記述式問題のポイントをしっかり押さえましょう!
日建学院宇都宮・小山校では令和7年度1級建築施工管理技士二次試験のポイント講習会を開催します。
今年一次試験を受験される方は問題を持ち帰り、日建学院ホームページより即日採点サービスをご利用下さい。
合格基準点に達していれば二次ポイント講習で要点を押さえ、合格発表前に学習をスタートしましょう。
今年二次のみ受験される方のご参加もお待ちしております。
昨年の試験より問題改変が散見され難易度がアップした二次試験。是非この機会に合格のポイントを掴みましょう!
■1級建築施工管理技士二次ポイント講習(無料)
■日時 随時開催
■場所 日建学院宇都宮校
■時間 18:30~約二時間
■持ち物 筆記用具
■予約制(定員あり)
※当日二次分析資料、解答試案など配布、使用します。
※宇都宮校は専用駐車場がございませんので近接のコインパーキング等をご利用下さい。
参加お申込みは下記担当までお電話頂くかメールにてご連絡下さい。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 宇都宮校
TEL | 028-637-5001 |
---|---|
担当 | かくや、たかす |
メール | 014240@mx1.ksknet.co.jp |
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)