インターネットからのお申込み受付は、
2025年 5月18日(日)まで! お申込みはお早めに!
合格に必要な知識を
全40回の
講義に凝縮
いつでもどこでも
学べるWEB講義
過去問から
試験傾向を
徹底分析
講座概要
対象者 | 初学者・学習経験者 |
---|---|
受講形態 | Web講座 |
学習期間・回数 | 約9ヵ月~12ヵ月・40回 |
配信期間 | 【学科Web】 2024年7月上旬 ~ 2025年学科本試験日 【二次試験対策Web】 2024年8月下旬 ~ 2025年設計製図本試験日 |
教材配付 |
|
お申込み受付 | 【インターネットからお申込み】 ※コンビニ決済をご利用の方は、お支払期限がございます。期日を過ぎた場合のお取扱いはできませんのでご注意下さい。 |
受講料 |
|
カリキュラム・講義内容
WEB講義の配信期間中は、
自分のペースで
何度でも学習できます!
一次(学科)対策
要点解説講義 [全30回]
2024年7月上旬~2025年学科本試験日
過去5年間の本試験問題を徹底分析する要点解説講義です。
- 1.2020年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
- 2.2021年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
- 3.2022年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
- 4.2023年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
- 【2025年1月より配信】
- 5.2024年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
- 【2025年1月上旬まで限定配信】
- 2019年度 建築設備5回(50問)+建築一般知識・建築法規 1回(10問)
2級建築士 学科ズバリ解説
2025年1月下旬~2025年学科本試験日
問題集の "理解できない"、"確認したい"問題の解説講義『ズバリ解説』を瞬時に視聴できる学科サポートシステムです。
建築一般知識・建築法規のサポート講義として付属の「2級建築士学科分野別厳選問題500+100」の全問に対しての解説講義が視聴できる「ズバリ解説講義」がついています。
※2025年1月中旬頃までは、前年度版が視聴できます。
模擬試験
2025年5月下旬
本試験レベルの予想問題にチャレンジし、学習の習熟度を図ります。
※2025年5月下旬頃より、問題と解答解説集を順次発送いたします。
二次(設計製図)対策
早めの学習開始で実力を蓄える
二次基本講義(令和3年復元)[全2回]
2024年9月中旬~2025年設計製図本試験日
2021年課題:「市街地に建つホテル」
・建築設備 基本計画(記述):1回
・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回
二次基本講義(令和4年復元)[全2回]
2024年9月中旬~2025年設計製図本試験日
2022年課題:「市民センター(ZEBを目指した建築物)」
・建築設備 基本計画(記述):1回
・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回
二次基本講義(令和5年復元)[全2回]
2024年9月中旬~2025年設計製図本試験日
2023年課題:「市街地に建つ図書館」
・建築設備 基本計画(記述):1回
・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回
前年・当年課題を徹底攻略! 課題演習で本試験への仕上げ
二次基本講義(令和6年復元)[全2回]
2025年6月中旬~2025年設計製図本試験日
2024年課題:「温浴施設のある複合商業施設」
・建築設備 基本計画(記述):1回
・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回
二次基本講義(令和7年予想)[全2回]
2025年7月下旬~2025年設計製図本試験日
2025年課題:「オリジナル予想問題」
オリジナル予想問題を用いて、当年発表の課題対策を行います。
・建築設備 基本計画(記述):1回
・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回
※カリキュラム・講義内容は変更する場合がございます。
使用教材
出題傾向を徹底分析、わかりやすい「オリジナル教材」
日建学院の教材は、試験を熟知した講師陣が試験の出題内容を分析し、見やすさや使いやすさに配慮して編集しています。
重要項目をわかりやすく解説していますので、復習でさらに理解度を高めることができます。
- 受験ハンドブック(テキスト)
- 学科問題解説集
- 学科模擬試験(自宅実施)
- ビジュアルサブノート
- 2級建築士学科分野別厳選問題500+100
- 過年度課題(二次)の演習用教材一式
- 前年度課題(二次)の演習用教材一式
- 当年度予想課題(二次)の演習用教材一式
※画像は過年度のものです。
インターネットからのお申込み受付は、
2025年 5月18日(日)まで! お申込みはお早めに!