| <機能特徴> 見積は自由に大項目のページから内訳のページを作成したり、そのページ階層は
 無制限に作成することも可能です。
 検索・計算式・諸経費計算など操作パネルのタブを選択しながらメニューを操作出来る
 ので、操作性も非常に分かりやすく簡単です。
 
 見積書だけではなく、請求書・予算書から、書類送付状、FAX案内書なども発行するこが
 出来るようになりますので、事務作業の軽減に繋がります。これらの雛形は編集して
 レイアウトを変更することも出来ますので、社内の管理にマッチしたフォーマットで
 運用可能となります。
 
 <3つのポイント>
 1.操作性
 ・・・汎用ソフトのEXCEL・ロータス感覚で操作でき、インストールしたその日から簡単に
 利用、見積を作成することが出来ます。
 余計なデータベースエンジンなども不要なので他の業務ソフトとのバッティングなども
 気にする必要もなく設定も手間なく出来ます。
 ※とにかく買ったその日から使える、そんな見積ソフトだと思って下さい!
 2.機能性
 ・・・細心のニーズにも対応できる編集機能で、様々なパターンのお見積を作成する
 ことが出来ます。また、予算(仕入原価)を一緒に入れることで見積金額と予算金額の
 差額を確認出来、粗利益計算も同時に行ってくれます。
 ※機能面でも充分に満足して頂ける見積ソフトなのでご安心下さい。
 3.カスタマイズ性
 ・・・見積印刷フォームの修正は勿論、見積書以外にも必要となる見積送付状、
 予算書、利益計算書、請求書など様々な印刷物を作成し印刷可能です。
 また、画面そのものの修正も自由にでき、お客様ごとに使いやすい画面設定に
 することが可能です。
 ※印刷物も自由に作りこみ出来て、汎用性が非常に高い見積ソフトです。
 
 <画面説明>
 @ 見積ファイル・シートイメージ
 A 見積ファイル編集イメージ
 B 印刷イメージ
 
 <出力物一覧>
 見積書(横置き)/見積書(縦置き)/見積内訳書/請求書/書類送付状/FAX送付状
 実行予算書/費目明細書/原価計算書/代価表/物件比較表
 得意先一覧表/各種マスター一覧表
 ⇒出力物のサンプルページはこちら
 みつもりLIGHTでは通常のソフトでは表現できないようなカラフルでキレイな見積書を
 出力することも出来ます。
 お客様にキレイな見積書でPRし、契約件数を伸ばして行きましょう。
 ⇒ビジュアル見積書サンプルページはこちら
 
 ※ その他帳票類に関してはお客様の仕様に合わせて自由設計可能
 ※ フォーマット作成は無制限
 ※ 用紙サイズは使用するプリンタのスペックに準拠
 
 <参考>
 EXCEL等の表計算ソフトと見積ソフトの違いについての詳細説明はこちらをご覧下さい。
 ⇒表計算ソフトと見積ソフトの違い
 
 <必要スペック>
 CPU:インテルPentiumV以上(推奨PentiumW以上)
 OS:Windows 2000 / XP /Vista/7 home Pro
 ブラウザ:IE6以上推奨
 メモリー:256MB以上のRAM(推奨512MB)
 HD:1GB以上の空き容量のあるハードディスク
 グラフィック:16bit以上のカラー表示が可能なディスプレイ
 モニター:1024×768以上の画面解像度
 プリンタ:対応OSで使用できるプリンタ
 (すべてを保証するものではありません)
 
 <お問合せ>
 汎用見積ソフト『みつもりLIGHT』についての資料請求、購入等における
 お問合せはメールにてお願い致します。
 mail:nikken@to.ksknet.co.jp
 
 <販促資料>
 みつもりLIGHTご案内資料(PDF) ⇒ こちら
 サンプル帳票集(PDF) ⇒ こちら
 
 
 |  <パッケージ表紙>
 
 
  <裏表紙>
 
 | 
                
                  | <みつもりLIGHTパッケージ付属物説明> ・みつもりLIGHT CD
 ・みつもりLIGHTスタートアップガイド
 ・ライセンス証兼ユーザー登録票
 ※ パッケージマニュアルはCD内にPDFデータとして収録されています。
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 
 
                    
                      
                        | ■ 見積ソフトとして『みつもりLIGHT』が建築業・工務店様の見積作成業務に優れている理由 ■ |  
                        | 通常、建築・住宅の見積書は鑑・大項目・中項目・小項目などの複数の明細項目に分かれるような複雑なものが非常に多く、
 EXCELやその他の表計算ソフトでは柔軟かつ自由に見積明細を作成することが出来ません。みつもりLIGHTならそういった問題
 を解消し、見積明細を無制限に、自由に作成することが出来る階層構造型のシート構造をもっています。
 勿論、上記の性質をもった建築向けの見積ソフトは多数存在しますが、その殆どが裏側でデータベースを動かしていたり、
 複数のファイルでひとつの見積書を作成している構造になっているものになります。こういった見積ソフトだと明細シート数や
 行数によって動きが遅くなったり、再計算処理を必要とする仕組みになっていて使い勝手が悪くなってしまいます。
 みつもりLIGHTは建築見積ならではの問題を克服し、1ファイルで一つ一つの見積書を完結でき、計算や表示・印刷のレスポンスの
 高い仕組みを実現させたソフトウェアとなっています。
 
 ⇒更に詳しく「表計算ソフトとみつもりLIGHTの違い」をチェックしたい方はこちらをクリック
 
 |   <「みつもりLIGHT」見積シート画面イメージ>
 
 
                    
                      
                        | ■ 見積書を印刷するだけがソフト購入の目的ではない ■ |  
                        | 見積ソフトを購入する上で、通常は見積書や予算書、利益計算書などが出ればそれで用が足せると思っていませんか?
 やはり、現在はそれだけでは買う意味がありません。
 見積を作る時はそれにかかわる情報も同時に入力します。お客様名、住所、納期や契約金額なども殆ど入力をします。
 様々な情報を入れているのに見積書だけを印刷するというのはもったいないですよね。FAX送付状や書類送付状、契約書や
 お礼状、詫び状など業務や営業に関わる書類も同時に印刷出来ることが望ましいはずです。結構いろんな会社がシステム化
 出来ているといいながら上記のような書類はワードを使用しているものです。
 みつもりLIGHTではそれらも同時に発行出来るように、多彩な印刷雛形をご用意しています。
 ⇒出力物サンプルのページはこちら
 
 |  
 | 
                
                  | <<購入特典>> 
  みつもりLIGHT購入ユーザーには『まち案内ポータルサイトV-City』に1年間無料出店 ⇒ 詳しくはこちら 
 |