濱崎先生が強力サポート!「濱崎塾」建築士試験のカリスマ講師「濱崎先生」の
無料WEBサイトサービスです。

週刊濱崎塾(毎週月曜日更新)

今週のアドバイス(2020.07.06)

学科試験、お疲れ様!

今年はコロナウイルスの影響があって、思うように学習が進められなかったり、試験日が延期になるんじゃないかなどの憶測でなかなか集中できなかったり、いろいろ大変な受験対策だったと思う。
そんな中での受験、ほんとうにお疲れ様でした。

今回は、学科試験後の自己採点で、次の3パターンについて、アドバイスしたいと思う。

①総合60点以上・科目基準点13点以上で合格圏の人

おめでとう!
次は設計製図試験をクリアしなければならない、頭を切り替えて、設計製図対策だ!
まずは、スケールを用意してくれ。そして、いろんなものを測る。
今年の課題は高齢者の住まいなので、自宅のリビングの天井高、入口の幅、テーブルの寸法・高さ、玄関の大きさ、廊下の幅、トイレ・洗面・風呂などの広さや便器などの大きさはどれくらいか。などなど、さまざまなものをスケールで測ってみてくれ。
寸法がわからないと図面できないだろ、サイズを把握することが設計製図の学習をするのに活きてくるぞ。

②合格圏に1・2点足りない、準合格圏の人

あなたの目標は、二級建築士になることだよね。だったら設計製図対策をするべきだ!
準合格圏なら学校にも通えるはずだ。最悪の学科試験が不合格だった場合でも設計製図対策を経験していることは、来年必ず役に立つ! そして、合格していれば設計製図対策で遅れをとることなく設計製図試験を迎えることができる。どちらに転んでもメリットしかない。設計製図試験はすぐやってくる、迷っているひまなんかないぞ!

③残念な結果だった方

これが国家資格の試験であり、学科試験の難しさが解ったはずだ。
次に向けて重要なのは検証だ。試験問題を確認し、わからなかった問題を洗い出してくれ。
ズルズル長引かせると再始動するのに、大きな力が必要になっちゃうぞ。
悔しい思いのある時に行動すること!

> アドバイスのバックナンバー

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る