濱崎先生が強力サポート!「濱崎塾」建築士試験のカリスマ講師「濱崎先生」の
無料WEBサイトサービスです。

週刊濱崎塾(毎週月曜日更新)

今週の質問(2020.09.07)

構造力学の計算の中で、分数の計算を間違ってしまいました。もう一度、分数の計算の仕方を教えて下さい。

構造力学の計算では分数の計算をすることがよくあるんだ。
学生時代以来、分数の計算は使わなくなっているから、この機会に確認しておこう!

〇分数の足し算、引き算について

・分母が同じ場合→分母はそのまま、分子だけを計算する。

計算例)

17

27

1+27

37

・分母が異なる場合→分母をそろえてから計算する。

計算例)

12

13

1×32×3

1×23×2

36

26

56

〇分数のかけ算、わり算について

・かけ算→分母、分子どうしを別々に計算する。

計算例)

17

×

27

1×27×7

249

・わり算→÷の右側の分数の分母と分子を逆にしてかける。

計算例)

13

÷

12

13

×

21

1×23×1

23

構造力学は構造の中でも出題内容が毎年同じなので、内容を理解して計算ミスを無くし、確実に得点できるようにしていこう!

「濱崎塾」質問募集中!!

> 質問のバックナンバー

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る