HOME > 講座一覧 > 2級建設業経理士TOP

2級建設業
経理士

建設業経理のスペシャリスト

建設業経理士とは

建設業経理士とは、建設業に関する一定レベルの経理実務の知識・技術を修得した人に与えられる資格です。
公共工事の入札の際の「経営事項審査(経審)」では社内の建設業経理士の人数が評価の要素となっていることから、建設業界ではニーズが高い資格です。

講座の特長

Point1よくでる問題を中心に
パターンを押さえて要点を解説

当コースは、過去問題のよくでる問題を中心に要点を解説する講座であり「原価計算は、計算問題の出題パターンがほぼ決まっているので、 パターンをしっかり押さえて得点する」などポイントを押さえ、一般簿記と建設業会計の違いを把握するよう解説しています。

Point2試験のポイントがわかる
理解しやすい「映像講義」

「資格を目指す人たちを応援したい」と、資格講座を開講してから40年余。様々な研究・分析、試行錯誤を重ねてきた日建学院の映像講義は、長年にわたって蓄積されてきた試験攻略のノウハウやポイントが詰まった「合格のための講義」です。

日建学院の映像講義のクオリティの高さと教材の完成度は、多くの企業、法人、大学等からも高い評価を受け、国土交通省登録の法定講習をはじめ、様々な講義への制作協力もしています。

合格するためのポイントを効果的に学べる。

映像講義は、全て一流講師陣をはじめとするプロ集団が制作。試験のポイントがわかりやすく、要点を掴みやすい講義です。

理解度・想起度が高い図表や動画を使用。

視覚と聴覚を同時に刺激する映像講義。理解度・想起度・記憶度を抜群に高める学習方法として、高い評価と厚い信頼を得ています。講義の流れに合わせて図表などを用いて解説するため、高い理解度が得られます。

日建学院コールセンター(フリーコール)

0120243229受付時間 10:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)