基本情報

アクセス
■JR長崎本線 佐賀駅より車で10分
 佐大医学部入口交差点すぐ
所在地

〒 849-0932
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝120-1

紹介動画
施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

佐賀校より皆様へ

今年は資格の取得を!今年こそ仕事に役立つスキルアップを!
と、お考えの皆様を、佐賀校 職員一同、皆様の夢(合格)を叶えるため、全力で応援させて頂きます。


始める勇気!続ける努力! あなたの『夢』応援します。


お気軽にお問合せください(^^
職員一同おまちしております。

TEL:0952-31-5001

施設・設備

  • 外観

    国道34号線と西部環状線佐大医学部入口交差点のそばに位置し、車での通学に適した立地となっております。3階建て専用校舎の環境で、合格を勝ち取るため勉学に励んでいる生徒さんを当学院スタッフ全員でしっかり応援します。

  • 受付

    「皆さんのやる気が、合格への一番の近道!」
    資格に関するご相談を受け付けます。当学院の合格へのノウハウで皆さんを合格へと導きます。

  • 教室

    全4教室(150席)の集合教室で皆様をお待ちしています。
    机・椅子を新調し内装もリニューアルしています。学習環境の充実に努めて行きます。

  • 個別型教室

    補講、自習用教室に個別ブースを設けています。
    ご自身のライフスタイルに合わせて、また都合が合わず出席が出来なかった時の補講等にご利用ください。

    ※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。

  • 駐車場

    50台駐車可能!駐車代はもちろん無料です!

    有・無 有り
    料金 無料
    高さ制限 制限なし

設計事務所・建設会社の皆様必見!

2025年07月17日

~確認申請からBIM施工まで新時代への備え~


国土交通省の建築BIM推進における、有識者によるBIM活用の最新の動向・取り組みを登壇頂きます。
東京のスタジオから全国の日建学院で同時中継にて、ご参加いただける無料セミナーになります。
「確認申請からBIM施工までの新時代への備え」をテーマにした内容です。

日時】 2025年8月22日(金)13:30~16:30
      ※受付開始時間 13:00~
【会場】 日建学院 佐賀校
【費用】 無料
【セミナー内容】
    1部 建築BIMの最新動向~国土交通省の取り組みとその先
       国土交通省 住宅局 建築指導課 企画専門官  野口 雄史 氏
    2部 BIM確認申請の道筋を照らす新しい設計のカタチ
    ~法改正対策とBIM確認申請に備え、新バージョン「GLOOBE Architect」をご紹介~
       福井コンピュータアーキテクト株式会社     木瀬 憲和 氏
    3部 2D生産設計の終焉・・・施工BIMで変わる建設の常識
    ~現場で使える施工BIM、新バージョン「GLOOBE Construction」をご紹介~
       福井コンピュータアーキテクト株式会社     木瀬 憲和 氏
【お申込み方法】
      下記お申込みフォームよりお申込みください。お申込みを確認後担当より、ご連絡を致します。
      お申込みフォーム
      
※全国同時中継にて開催するセミナーのため、オンラインでのご参加はできません。
必ず会場でのご参加となります。

ご都合が許す限り、多くの方にご参加いただきたい内容になっておりますので、たくさんのお申し込みをお待ちしております。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 佐賀校
TEL 0952-31-5001
担当 當田
メール 016499@mx1.ksknet.co.jp

2025年度 1級建築施工 二次検定『ポイント講習会』日建学院佐賀校にて開催!! ※参加費無料!!

2025年07月11日

1級建築施工二次検定試験合格に向けた対策講習!!

7月20日(日)は1級建築施工管理技士一次検定の本試験日です。
日建学院佐賀校では下記日程にて、『1級建築施工管理技士 二次検定ポイント講習会』を
開催いたします。

二次試験対策の第一歩として「施工経験記述」のポイントをいかに押さえ
簡単にまとめられるか?その書き方のポイントを解説します!

参加料は無料です!

 ★第一日程  7月25日(金)  18:30~        
 ★第二日程  8月26日(火)  18:30~
  

 ★実施場所  日建学院 佐賀校

 ★内容  
       ・記載上の注意事項
       ・記載内容のヒント
       ・解答参考例を用いて、記述のポイント及び解説 等

 ★参加特典  「1級建築施工管理技士二次検定対策資料」を
        プレゼントいたしますので是非ご参加ください。

また、一次試験終了後より、即日Web採点サービスを行っておりますので
是非ご利用ください。
採点結果をメールでお知らせいたします!





お申込・お問合せはこちら 
日建学院 佐賀校
TEL 0952-31-5001
担当 嘉村・槇・安部
メール 008285@mx1.ksknet.co.jp

1級土木施工管理技士二次試験の学習ポイントをいち早くお知らせ!!

2025年07月01日

参加者全員に2025年度二次試験分析資料をプレゼント!


日建学院では、二次検定における学習のポイントをいち早く抑えて頂き、


学習に取りかかっていただけるように、ポイント講習会を実施いたします。


【ポイント講習会】に参加して、二次対策を進めましょう!






≪開催詳細≫


第1日程

開催日時:7月11日(金)18:30~


申込締切:7月10日(木)まで


開催会場:日建学院佐賀校 (佐賀市鍋島町八戸溝120-1)


参加費:無料




第2日程


開催日時:8月20日(水)18:30~


申込締切:8月19日(火)まで


開催会場:日建学院佐賀校 (佐賀市鍋島町八戸溝120-1)


参加費:無料




参加ご希望の方は、下記までお問い合わせください。


日建学院 佐賀校  TEL:0952-31-5001





お申込・お問合せはこちら 
日建学院 佐賀校
TEL 0952-31-5001
担当 槇・安部
メール 008359@mx1.ksknet.co.jp

2025年度 宅地建物取引士試験 受験申込開始!!

2025年07月01日

~受験を考えている方は早めに申込みましょう~


7/1(火)より2025年度の宅建試験の申込が開始となりました。


【本試験日】

2025/10/19(日) 13:00-15:00


【受験申込は2通り】

◆郵送申込:2025/7/1(火)~7/15(火)※当日消印有効

詳しくはこちら→https://www.retio.or.jp/exam/siken_postinfo/



◆インターネット申込:2025/7/1(火)9:30~7/31(木)23:59まで

詳しくはこちら→https://moushikomi.retio.or.jp/Init.cgi


※(一財)不動産適正取引推進機構のページにリンクします。



【日建学院の今から始まる合格対策講座】

◆直前対策コース

問題演習→解説講義で必要な知識を整理、実践力が身に付きます

詳細はこちら⇒https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/course/chokuzen_t


◆重点Webコース

必要な知識をいつでもどこでもWebで学習できます

詳細はこちら⇒https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/course/web


◆公開模擬試験/コラボ模試/ステップアップ模試

受験スタイルも難易度も様々!!選べる日建学院の各種模擬試験

詳細はこちら⇒https://ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/road/moshi/



【お問い合わせ窓口】

日建学院 佐賀校

TEL:0952-31-5001

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 佐賀校
TEL 0952-31-5001
担当 嘉村
メール 008359@mx1.ksknet.co.jp

2025年度 2級建築施工 二次検定『ポイント講習会』日建学院佐賀校にて開催!! ※参加費無料!!

2025年05月21日

2級建築施工二次検定試験合格に向けた対策講習!

・2025年度 2級建築施工 二次検定「ポイント講習会」 開催!

開催日程・会場

・第一回:2025年6月13日(金) 18:30~ ・第二回:2025年7月11日(金)18:30~

・開催会場:日建学院佐賀校

・予定時間:約1時間

・受付方法:日建学院佐賀校  事前にTELにて申込を受け付けております

・当日参加の方には日建学院作成の『2級建築施工管理技士 二次検定分析資料』を差し上げます!

※企業より複数名の参加の場合は企業ご担当者様より人数のお知らせをお願いいたします。

日建学院  佐賀校

TEL:0952-31-5001

E-mail:kngsag@mx1.ksknet.co.jp

更新日:2025/05/14 16:39:49


2026年1級建築士学科対策講座スタート!

2025年02月07日

「2026年度 1級建築士 学科スーパー本科コース」

2026年の1級建築士 学科合格にむけて日建学院の対策講座サービスがスタートいたしました!

資格取得のため早期の学習スタートを切りましょう!


「2026年度 1級建築士 学科スーパー本科コース」

学科合格にこだわり、日建学院が提供できるほぼすべての学習ツールをひとつにした究極の学習コース。

基礎から応用力の習得まで丁寧に網羅し、合格まで的確に指導します。


▼開講日▼

早期対策:2025年2月~

本講義:2025年11月~


▼受講形態▼

通学講座+Web講座


▼教材▼

入学後(開講時)テキスト・問題集・法令集等、配付予定


~こんな方におすすめ~

*建築士資格が初受験

*2級建築士有資格者で1級建築は初受験

*過去受験歴はあるが再受験から遠ざかっている

*大学院在学中の1級建築士の取得志望

*まずは建築士の試験概要・学習方法などを知りたい



お問い合わせは、日建学院 佐賀校

TEL:0952-31-5001

資格取得を目指す学生の方必見!!【学割】

2025年02月06日

学割講座多数あり!!これからの人生・社会人に向けての一歩踏み出してみませんか!

1級建築士、2級建築士、宅建士、FP etc

お仕事をしながら資格取得することはとても困難ということもあり、学生時に資格取得準備することが
当たり前の世の中となりました。資格の早期取得は就活でのメリットや就職後の生涯年収・転職後の高収入に繋がります。
しかしながら資格取得はなかなか独学では厳しいのが現状であります。

そんな難関資格を目指す学生の皆様に特別割引学費をご用意致しております!!

今から始めるメリットも多くありますので、ご興味がある方は是非一度ご相談ください!
担当のライセンスアドバイザーがしっかりサポートさせて頂きます。

まずは下記までお気軽にお問合せ下さい。

日建学院 佐賀校

TEL:0952-31-5001
E-mail:kngsag@mx1.ksknet.co.jp

【建築施工】【土木】令和7年度の試験スケジュールが発表となりました!

2025年02月06日

受験手数料の見直しが発表されています。

来年度の試験スケジュールが発表となりました。

★1級建築施工管理技士
申  込:2/14~2/28
     ※一次のみ~4/7
試  験:一次7/20 二次10/19
合格発表:一次8/22 二次1/9

★1級土木施工管理技士
申  込:3/21~4/4
試  験:一次7/6 二次10/5
合格発表:一次8/14 二次1/9

2級や管工事、造園の詳細はコチラから
国土交通省ホームページ

また、受験手数料の見直しもあり、受験料がアップしています。
一発合格を目指して頑張りましょう!

日建学院では各種対策講座を開講しております。
通学コースはもちろん、Web講座もございますので、ぜひご検討ください。
テキスト販売もございます、それぞれに合った勉強方法をご提案いたします。

▼技術検定特設ページはコチラ
技術検定特設ページ

▼市販本販売サイトはコチラ
日建学院出版サイト


日建学院   佐賀校
TEL:0952-31-5001
E-mail:kngsag@mx1.ksknet.co.jp

1・2級施工管理技術検定試験 無料願書取り寄せご案内

2025年02月06日

今年も日建学院が願書取り寄せ代行致します!

日建学院では、各施工管理試験や測量士補を受験される皆様をサポートする為、願書の無料取り寄せサービスを行っております。

各施工管理試験の願書は本来1,000円で購入となりますが、本サービスを利用すれば無料で取り寄せが可能となりますので是非この機会をご活用ください
また、願書記入のサポートも行っておりますので、初受験の方や記入方法が不明な方でも安心してお申込み頂けます。

●無料願書配布サービス
 対象試験 : 1,2級建築施工管理技士
        1,2級土木施工管理技士
        1,2級管工事施工管理技士
        1,2級造園施工管理技士
        測量士補
 配布期間 : 各試験の願書販売期間中

既に申込が開始している試験もございますので、受験者の皆様は是非お近くの日建学院までご連絡下さい。


2025年の施工管理試験も日建学院と合格目指して頑張りましょう!
日建学院   佐賀校
TEL:0952-31-5001
E-mail:kngsag@mx1.ksknet.co.jp

令和6年度宅地建物取引士合格発表

2024年11月26日

佐賀県合格者の4人に1人は日建学院生!!

2024年11月26日に令和6年度宅地建物取引士の合格発表がありました。

合格基準点       37点
全国合格率     18.6%
佐賀県合格率    16.7%
佐賀県合格者数   162名

なんと佐賀県合格者162名中 41名が日建学院生との結果となりました!!!

令和7年度の宅建講座の募集もスタート致しておりますので
来年の”絶対合格”を目指す方は、この機会に是非ご検討下さい。


お問い合わせはコチラ!
日建学院 佐賀校
TEL:0952-31-5001
E-mail:kngsag@mx1.ksknet.co.jp

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 佐賀校
TEL 0952-31-5001

施工管理Wライセンス講座のご案内

2024年10月18日

2025年2級施工管理技士講座+2026年1級施工管理技士講座合格セットプラン

来年の2級施工管理関連でのお問い合わせをいただく機会が増える時期ですが
新たなご提案ができるようになりました。
受験年度末までに19歳となる方は1級施工管理技士一次の受検が可能となっておりますので、20252級施工管理技士を受験するのであれば20261級施工管理一次を受検できます。
であれば、連続して受検した方が断然合格の可能性が高まります。

パターンとしまして
2025年2級施工管理一次二次+2026年1級施工管理一次
2025年2級施工管理二次+2026年1級施工管理一次 等

日建学院では、2026年1級施工管理技士一次に通学をされる場合
2025年2級施工管理技士関連講座の学費を半額にてご提供致します。
この機会にご検討頂ければと思います。

お問い合わせはコチラ
日建学院 佐賀校
TEL:0952-31-5001
E-mail:kngsag@mx1.ksknet.co.jp



HOME > 全国学校案内 > 九州地区 > 佐賀校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る