基本情報

アクセス

■JR郡山駅東口より 徒歩15分

所在地

〒 963-8812
福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山E棟2F

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

郡山校より皆様へ

『あなたの夢、応援します。』

当校では、難関国家試験から実務講座まで各種講座を開講しております。
仕事に必ず役に立つ資格&就職活動を有利にするための資格&スキルアップを!
お気軽にお問い合わせ下さい。


\SNSもやってます/
Instagram 〉 フォロー&イイネお願いいたします^^

施設・設備

  • 外観

    郡山駅東側のイオンショッピングセンター内にあります。毎年多くの生徒さんがそれぞれの資格取得に向って勉強に励んでいます。

  • 受付

    『皆さんのやる気が、合格への一番の近道!』
    当学院の持つ合格へのノウハウと、 皆さんのやる気で資格取得にチャレンジしませんか。

  • 教室

    6教室。この環境の中、生徒さん達が日々学習に励んでいらっしゃいます。

  • 個別型教室

    30席以上の個別ブース! 補習に自己学習にご利用ください!!


    ※開校していない日もありますので、事前に確認のお電話お願いします。

  • 駐車場

    ショッピングセンター内(2,300台駐車可能)の駐車場を利用するため、無料で自由に駐車できます。

    有・無 有り
    料金 無料
    高さ制限 制限なし

【2級建築士】学科本試験徹底検証ガイダンス 参加無料!! 

2025年10月07日

2026年度本試験に向けての第一歩!

今年度の学科試験問題の検証データをもとに2026年度の学科試験の為の対策ガイダンスを随時開催しております。

本年の学科試験の合格圏と不合格圏のデータを分析し、
合否を分けた問題を中心に映像講義を使ってより分かりやすく
より理解できるような解説を提供いたします。


来年初受験の方・・・
今年結果が振るわず来年こそ学科突破を目指す方・・・

1日も早いスタートを切り来年合格を目指しましょう!!

次回の開催は以下になります。
同じ内容ですのでご都合に合わせてご参加ください。
日程や時間の都合で参加が難しい方は個別に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。


10月  12日(日)  11:00~
10月  15日(水)  11:00~
10月  19日(日)  11:00~
10月  22日(水)  11:00~

会場:日建学院郡山校

〒963-8812

福島県郡山市松木町2-88イオンタウン郡山E棟2F


ガイダンスは1時間程度の映像講義となります。
終了後に個別で学習相談会も実施いたします。(要予約)

お申込みは下のお申込フォームまたは郡山校まで!!
ご参加お待ちしております!!


【ガイダンスお申込みフォーム】(MicrosoftForms)


お申込・お問合せはこちら 
日建学院 郡山校
TEL 024-941-1111
メール kngkym@mx1.ksknet.co.jp

積算基準改定福島県土木改定セミナー開催のお知らせ

2025年10月03日

福島県建設工事積算担当者向けセミナー


積算基準改定福島県土木改定セミナー開催のお知らせ

令和7年10月より、福島県の公共工事積算基準が改定されます。公共工事の減少に伴い、入札競争は厳しさを増しており、
正確な積算の重要性はこれまで以上に高まっています。
今回の改定は、特に積算システムの仕様変更に伴う端数処理や丸め処理の方法に大幅な変更があり、精度の高い積算を行う上で
見過ごせないポイントとなっています。
この機会に積算知識を深め、より精度の高い入札に繋げていただくため、講習会を開催いたします。
最新の積算基準に対応した内容となっておりますので、ぜひご参加ください。


セミナー概要
・令和7年度積算基準改定内容
・積算システム「ATLUS」を使用した積算注意点の解説
・商品紹介
・NTT東日本株式会社からデータ管理について


セミナー講師
株式会社コンピュータシステム研究所
仙台営業所 斎藤 剛氏

講師
NTT東日本株式会社
中里 道氏

開催日時
10月16日(木) 福島会場:アクティ卸町
〒960-0102
福島県福島市鎌田卸町10-1


10月17日(金) 郡山会場:日建学院郡山校
〒963-8812
福島県郡山市松木町2-88イオンタウン郡山E棟2F


募集人数
先着40名(要事前申込)(1社2名様まで)

参加無料!事前申込

お申込みはFAXか電話からお願いします。
FAX 024-941-1122
TEL    024-941-1111

今回のセミナーは16日(木)に福島、17日(金)に郡山で2日間にかけて行いますので皆様のご参加をお待ちしております!

お問合せ
株式会社建築資料研究社
日建学院 郡山校

TEL 024-941-1111
福島県郡山市松木町2-88
イオンタウン郡山E棟2F


秋のスキルアップ応援キャンペーン開催中

2025年10月01日

リスキリングでキャリアアップ!

リスキリング(学び直し)とは…

英語で「Reskilling」であり、スキルを付け直すこと、学び直すことと表現されます。

「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」として経済産業省等が定義しています。

ただいまキャンペーン期間中につき
就職・転職・スキルアップに有利な26講座を、通常の20%引きの受講料で受講できます!



【対象者】スキルアップを志す全ての方!

対象講座は下記をクリックしてご確認ください!↓

日建学院 ”秋の”スキルアップ応援キャンペーンホームページ


【期間】2025年2025年9月2日(火)~2025年10月16日(木)23:59受講料入金完了まで

※2級FP/AFPフルパックWebコースの募集のみ2025年9月21日をもって終了しております。ご了承ください。

※申込期限日までにお手続きを完了(ご入金まで)した方が対象です。それ以降のお手続きは通常学費になります。

※お申込み講座の学習期間・回数をご確認のうえ、お手続きください。

※上記キャンペーンと他の割引併用はできません。

※一部の学校では、期間中キャンペーンを実施しない場合もございますので予めご了承ください。

※キャンペーン内容は予告なく変更になる場合もございますので予めご了承ください。

※「JW-CAD」「Auto-CAD」の、入門Webコースと実践Webコースは同時に受講することはできません。1つのコース受講終了後に、次のコース受講開始となりますので予めご了承ください。


お申込み・お問い合わせは日建学院郡山校または担当職員まで!

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 郡山校
TEL 024-941-1111
メール kngkym@mx1.ksknet.co.jp

福島県 県南地域の皆様へ!

2025年08月21日

2025年度『1・2級(建築・土木・管工事・造園)施工管理技士二次ポイント講習会』+2026年度講座募集開始!


令和6年度の検定試験より二次検定試験問題の見直しが行われました。二次検定対策" 第一歩" として「施工経験記述」のポイントをいかに押さえ簡潔にまとめられるか!

そこで!

その" 書き方のポイント" 解説講習会を、下記内容にて開催いたします。


【開催内容】1級土木・建築・管工事・造園施工管理技士二次検定対策

①経験記述の記述上のポイント

②記述式問題の分析と対策

③二次検定の学習方法のアドバイス


【開催場所】日建学院 白河教室 [ 福島県白河市土武塚11ー2 ]

【参加特典】参加費:無料
      参加者全員に二次検定対策を網羅した「二次検定分析資料」小冊子をプレゼント!


【開催日時】随時受付※要予約

完全予約制で実施しますのでご参加希望の方は下記連絡先までお電話またはメール送信下さい。

ご参加お待ちしております。

お申込・お問合せはこちら 


日建学院 郡山校【白河教室】

郡 山 校:郡山市松木町2-88イオンタウン郡山内

白河教室:白河市土武塚11-2

窓口郡山校:TEL 024-941-1111  担当 渡辺まで

メール 012818@mx1.ksknet.co.jp

ご存知ですか?★日建学院からのプレゼント★

2024年12月01日

~色々盛りだくさん~

日建学院では様々な資格に対するキャンペーンや、プレゼントを日々行っております!
皆様あまりお気づきになられていないかもしれないのでここでご紹介します!
下記URLへアクセスしてみて下さい。
きっとお役に立てるプレゼントがございます^^
お役立てください!
≫https://www.ksknet.co.jp/nikken/campaign/

ご不明な点は日建学院 郡山校まで!

日建学院 郡山校
郡山市松木町2-88 イオンタウン2F
TEL:024-941-1111
FAX:024-941-1122

HOME > 全国学校案内 > 東北地区 > 郡山校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る