基本情報

アクセス
JR熊谷駅北口より徒歩6分!
所在地

〒 360-0042
埼玉県熊谷市本町2-34-2 LB熊谷ビル2階A号室

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

熊谷校より皆様へ

☆熱いぞ!熊谷!熊谷校も毎日熱く頑張っています!
 熱さと合格率は比例してるかも・・
●受講生紹介制度…あなたの周りの方をご紹介ください!
◎皆様のお越しを満面の笑みでお待ちしております

施設・設備

  • 外観

    【平成28年7月30日より移転し、リニューアルオープンいたしました】
    この度、熊谷駅近く、国道17号沿いにリニューアルオープンしました。合格への最高環境を追い求め、移転致しました。熊谷校開設以来、多くの方に合格していただき、毎年多数の受講生と合格の歓びを分かち合っています。

  • 受付

    『まずは皆さんのやる気、地道な継続こそが合格への一番の近道!』当学院の合格ノウハウと皆さんのやる気のコラボレーションで資格取得にチャレンジ!現実のものとしませんか。全職員で『彩の国』にあるように、熱い気持ちでバックアップ致します。

  • 教室

    【新たに学習しやすい環境へ】
    全6教室、111席。学習環境には常に気を配る中、受講生は熱い思いで日々合格に向け学習に励んでいらっしゃいます。

  • 個別型教室

    一度に21名まで使用可能です。全講義が自分のライフスタイルに合わせて日時を設定し、受講が可能です。また、受講都合が合わず講義に出席できなかった時や再度受講して理解を深めたいときにもご利用ください。


    ※予約制になっておりますので、事前に担当者または事務局へご予約をお願い致します。

  • 駐車場

    受講コースにより、利用料金が異なりますので、事務局へお問い合わせ下さい。

    有・無 有り
    料金
    高さ制限 なし

【2級建築士】2025年2級建築士学科 徹底検証ガイダンス!

2025年07月07日

本気になった貴方へ。。。。どこよりも・・誰よりも早く!!

20125年2級建築士学科試験は、例年以上に新規問題、応用問題の出題が多く、受験生は大変苦戦を強いられました。どこにポイントを置いて学習しなければならなかったのか。来年度合する為にはどのように学習対策を図ったらよいのかなどを伝授致します。
≪開催場所≫
日建学院 熊谷校
≪開催日時≫
①7月  9日(水)10:00~
②7月13日(日)10:00~ 
③7月16日(水)10:00~
④7月20日(日)10:00~

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊谷校
TEL 048-525-1806
担当 受験対策室 048-525-1806

2025年 2級建築士設計製図 徹底検証ガイダンス

2025年07月02日

2025年度の課題は「シェアアウス(木造)」

今年も日建学院はやります!7/6(日)学科試験当日にYouTubeで解答速報をLIVE配信。
設計製図推奨点の予想をどの資格学校より早く出せるのは日建学院だけ!
■2025/7/6(日) 学科試験当日19:00~

今年度の設計課題も試験元より既に発表されており、早めの準備が合格を勝ち取るための重要な鍵となります。そこで日建学院では、下記の要領で課題対策説明会を実施いたしますので、是非ご参加ください。

【開催日時】
①7月7日(月)19:00~20:00
②7月9日(水)19:00~20:00
【内容】
「シェアアウス(木造)」専用住宅や併用住宅ではなく、専用施設が出題されました。今回の出題はシンプルなテーマですが、課題を補足する説明がないため、立地条件や周辺環境等による施設の共用部分及び専用部分の考え方等、あらゆるパターンを想定して学習する必要があります。
【開催場所】
日建学院 熊谷校

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊谷校
TEL 048-525-1806
担当 受験対策室 048-525-1806

【宅建】令和7年 宅地建物取引士試験日程!

2025年07月01日

受付開始!願書取り寄せサービス実施中!!

【試験日程】
願書配布期間 :7月1日(火)~7月15日(火)
願書郵送受付 :7月1日(火)~7月15日(火)
インターネット:7月1日(水)~7月31日(木)
本試験日 :  10月19日(日)
合格発表 :  11月26日(水)
【無料セミナー 第二弾】 2025年本試験の傾向と対策!
長年の蓄積された試験データ分析を元に近年の出題傾向を徹底解剖。
宅建講座専任講師の伊東先生が、今年度本試験を勝ち抜くために
科目別具体的対策を、明快にズバッと解説。
"今年は、ここを押さえよ!"
◆開催日時
7月 2日(水)11:00~
7月 9日(水)11:00~
7月16日(水)11:00~
◆開催場所 
日建学院 熊谷校◆参加費
無料!参加者へ講義の内容をまとめた レジュメ小冊子(全20ページ)プレゼント!
※宅建直前対策講座 受講受付中!!
講座詳細はこちら→宅建直前対策講座

1級土木施工管理技士 二次試験ポイント講習会

2025年07月01日

当学院の過去の傾向を分析した映像による説明ならびに、施工管理技士担当者によるポイント解説講義

昨年度より技術検定制度の大幅な改正に伴い、満年齢による第一次検定のみの受検者が増加傾向の中、第一次検定試験後の第二次検定を見据えた受検者も多いと存じます。そこで、日建学院熊谷校では、1級土木施工管理技術検定 第二次検定ポイント講習会を下記の日程で実施いたします。
■開催日時
・7月10日(木) 18:30 ~ 20:30 (18:15 受付)
・7月13日(日) 10:00 ~ 12:00 ( 9:45 受付)
・7月17日(木) 18:30 ~ 20:30 (18:15 受付)
■開催場所
日建学院 熊谷校
■内容
試験制度改正の影響について
過去の出題傾向ならびに対策について
施工経験記述の作成方法について・・・etc

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊谷校
TEL 048-525-1806
担当 受験対策室 048-525-1806

1級建築施工管理技士 二次試験ポイント講習会

2025年07月01日

当学院の過去の傾向を分析した映像による説明ならびに、施工管理技士担当者によるポイント解説講義


昨年度より技術検定制度の大幅な改正に伴い、満年齢による第一次検定のみの受検者が増加傾向の中、第一次検定試験後の第二次検定を見据えた受検者も多いと存じます。そこで、日建学院熊谷校では、1級建築施工管理技術検定 第二次検定ポイント講習会を下記の日程で実施いたします。

■開催日時

・7月24日(木) 18:30 ~ 20:30 (18:15 受付)

・7月27日(日) 13:00 ~ 15:00 ( 12:45 受付)

■開催場所

日建学院 熊谷校

■内容

試験制度改正の影響について

過去の出題傾向ならびに対策について

施工経験記述の作成方法について・・・etc

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊谷校
TEL 048-525-1806

HOME > 全国学校案内 > 関東地区 > 熊谷校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る