基本情報

アクセス
■JR立川駅・多摩都市モノレール立川南駅 徒歩3分
所在地

〒 190-0022
東京都立川市錦町1-1-23 東京都酒造会館ビル3F

日建学院 立川校
〒190-0022 東京都立川市錦町1-1-23 東京都酒造会館ビル3F
施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

立川校より皆様へ

信頼と実績で選ぶなら日建学院です。
「宅地建物取引士」「1・2級建築士」ほか各講座についてお気軽に
お問い合わせください。

施設・設備

  • 外観

    『JR立川駅』・『多摩都市モノレール立川南駅』から歩いて3分と通学に便利な場所です。

  • 受付

    オープンカウンターで皆さんとのコミュニケーションをはかり、合格を目指して頑張る生徒さんに立川校の職員全員でバックアップいたします。

  • 教室

    6教室(全221席)で運営しております。常に生徒さんが気持ちよく学習できるように、机・床・エアコンの清掃はもちろんのこと、常に教室環境に気をつけております。【全館禁煙です。】

  • 個別型教室

    全50席の個別ブースを立川校ではご用意しております。各個別型学習のコースがございます。個別ブース体験会も随時受付中です。

  • 駐車場

    【お車でお越になりたい方へ】
    駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
    お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

    有・無 無し
    料金 -
    高さ制限 -

【イベント情報】☆2027年卒予定の就職活動を始める学生の皆様☆彡《6月8日(日)開催》『建築系学生のための業界研究セミナー』開催のお知らせ!

2025年04月16日

参加無料!大手優良企業約50社が集結!これからの就職活動に役立つ情報が満載!

2027年ご卒業予定の建築系学生のためのイベント『業界研究セミナー』を、全国展開の大手企業様を中心に優良企業様50社のご協力のもと、今年度も実施することとなりました!


昨年も定員を大きく上回る700名以上の就活生の方々にご参加いただき、盛大に開催することができました。


今年度もより多くの建築系学生の皆様にご参加いただけるよう、来場特典などもご用意してご参加をお待ちしております。


-----------------------------------------------------------

2027年卒 建築系学生のための業界研究セミナー

参加無料! 関東地域限定(東京会場)

-----------------------------------------------------------


[開催日]:2025年6月8日(日)


[会 場]:新宿NSビル B1F(東京都新宿区西新宿2丁目4番1号)


 ●JR線「新宿駅」南口・西口より徒歩約7分


 ●都営地下鉄線・京王新線「新宿駅」新都心口より徒歩約6分


 ●西武線「西武新宿線」より徒歩約15分


 ●大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩約3分


[イベント概要]


 10:30~ 学生受付開始


 11:00~ 業界研究セミナー


       ※1ターム40分×8回


 17:00~ 終了予定


[参加資格]:2027年卒 建築系専攻学生


[持ち物・服装]:筆記用具のみ・私服参加OK!履歴書不要!


[ご予約方法]


 下記URLから予約フォームに必要事項をご記入の上、ご登録下さい。


 ▼【2027卒対象】建築系学生のための業界研究セミナー/関東地域限定(東京会場/6月開催)


 https://rr-dd.co.jp/kenchiku_270608


[来場者プレゼント]


 大手ゼネコン・ハウスメーカーの選考通過ESを来場者全員にプレゼント!

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 立川校
TEL 042-527-3291
担当 立川校
メール 004918@mx1.ksknet.co.jp

【キャンペーン情報】日建学院 春のスキルアップ応援キャンペーン!

2025年04月16日

22講座の受講料が20%OFF!

2025年4月1日(火)~2025年6月19日(木)(※23:59受講料ご入金完了まで)の期間限定で、就職・転職・スキルアップに有利な22講座の受講料が20%OFFとなります!


経済産業省では「リスキリング(学び直し)」を「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」と定義しており、スキルアップへの関心が高まっています。ぜひこの機会にお得に資格取得・スキルアップしてください!


【キャンペーン対象講座】

■建築関連

構造計算 初級αWeb コース/中級αWeb コース

構造計算書作成 Web マスターコース

構造設計実務 Web マスターコース


■不動産関連

管理業務主任者 本科 Web コース


■建設関連

第三種電気主任技術者 問題解説 Web コース [上期試験]

1 級/2 級 エクステリアプランナー 実地試験対策 Web コース


■税務・ビジネス・介護・福祉

3 級 FP 技能検定 Web コース

日商簿記 2 級 Web コース

秘書検定 3 級・2 級・準 1 級 筆記試験対策 Web コース

2 級建設業経理士 Web コース [2025 年 9 月試験]

福祉住環境コーディネーター 2 級 Web コース


■就職・スキルアップ

Jw-CAD 入門 Web コース/実践 Web コース

Auto-CAD 入門 Web コース/実践 Web コース

DRA-CAD 入門 Web コース

建築 CAD 検定 2 級試験対策 Web コース/3 級試験対策 Web コース

初心者のための Office 入門 Web コース

SPI 試験対策 Web コース 

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 立川校
TEL 042-527-3291
担当 立川校
メール 004918@mx1.ksknet.co.jp

【建築士】《4.1法改正を斬る!》1級建築士学科[構造|法規]特別講義完全版(受講料1,100円)

2025年04月16日

4月1日施行の脱炭素大改正に伴う関係法令がいかに学科試験に影響するかを”一刀両断”!

例年の建築士試験における適用法令基準日は当年度の1月1日ですが、脱炭素大改正に伴う関係法令の基準日は、

2025年(令和7年)4月1日施行になると公表されました。

日建学院では2025年度(令和7年度)建築士学科試験を万全の態勢で臨むために、

この2025年(令和7年)4月1日施行となる法令についてのポイントを《法改正を斬る!》と題して受験生の皆様にご提供いたします!


【講義内容】

■配信期間 2025年5月3日(土)13:00~2025年7月27日(日)23:59

■受講料  1,000円(税込1,100円)

※2025年度1級建築士の各学科コースを受講されている方は無料で受講できます。

※お申込み(お支払い)完了から受講開始までは、約2時間のお時間をいただいておりますのでご了承下さい。

■講義概要 「法改正を斬る!法規」:濱崎講師 (約60分)

      「法改正を斬る!構造」:小野川講師(約60分)


▼講義の詳細・お申込みはコチラ

https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/web_study/stay_home/


※※注意※※ お申込みの際は記入欄「担当者コード」に【018878】の入力をお忘れなく!

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 立川校
TEL 042-527-3291
担当 立川校
メール 004918@mx1.ksknet.co.jp

【宅建】 宅建スーパー本科コース まもなく開講!

2025年03月26日

●受験生のレベルが上がっている今、しっかり学習をして合格を勝ち取っていきましょう!

2024年宅建本試験の合格ラインは37点でした。

本試験内容も年々、難易度があがると同時に宅建士を受験する受験生のレベルも上がっている今、苦手科目は作れません。

そこで今から学習を始めて、苦手科目を早めに克服しましょう!

そこでまず皆さんが苦手としている「権利関係/民法」の基礎から始めて、2025年合格を勝ち取っていきましょう!


「宅建スーパー本科コース」

宅建を合格するための要素が全て網羅されている、日建学院宅建フルコース!


【特徴】


・基礎から応用まですべてを網羅した徹底カリキュラム

・メイン学習を通学、WEB選択可

・WEBサポートにより自宅学習が充実(問題集全問のWEB解説講義付き)

・教育訓練給付金制度対象


【学習スケジュール】


・ 1月下旬~:入門民法講義(WEB)※2025年度版

・ 3月上旬~:アプローチ主要科目講義(WEB)

・ 4月下旬~:重点講義(主要科目の理論学習)

・ 8月上旬~:直前対策講義(テスト形式の答練講義)

・10月上旬~:直前攻略講義(本試験直前のポイント講義など)


【通学曜日】※4月~


・日曜日コース:毎週日曜日14時00分~

・水曜日コース:毎週水曜日13時00分~

・夜 間コース:毎週月、水曜日18時30分~(週2日)


受講相談・学習相談も承っております。

受講はもう少し後で考えたい・・・と思っている方も、まずは学習相談を受けてみてはいかがでしょうか。

下記にお問い合わせください!


お申込・お問合せはこちら 

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 立川校
TEL 042-527-3291
担当 立川校
メール 004918@mx1.ksknet.co.jp

日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介

2025年01月21日

~ 資格取得だけじゃない!こんな商品も取り扱っております ~

日建学院では、資格取得支援のみにとどまらず、建設業界のお役に立つ様々な商品を取り扱っております。設計・プレゼン・申請業務で大活躍する最新CADはもちろん、事務所内で活用する顧客管理ツールや複合コピー機などもご提案できます。また、土木業者様向けには電子入札に活用する工程管理や土木積算ソフトなどもご用意しております。是非、お問い合わせください!!


◆せきさん係長 ~かんたん操作と積算精度が自慢です~◆

①きちんと拾えます!(手拾いと変わらない精度で拾い出せます)

②早く拾い出せます!(30坪なら30分ほどですぐに拾い出せます)

③しっかり習得できます!(大半の方が2回の研修で習得されています)

積算こそが、【契約アップ】【コスト削減】【経営合理化】の必勝戦略

タイミングを逃さない「手拾いがいらない」自動積算システム!

※詳しくは 〝せきさん係長〟 で検索


●建築CADシステム ARCHITREND ZERO●

最新の法改正に対応しているのは勿論、美しいパースで最高のプレゼンができます。

また、各図面の連動により、設計・申請業務を効率的に処理できます。

現在、最新バージョンの体験版を配布しております。

ご希望の方には、随時体験会や操作指導を個別で対応しております。


●日建 Pポートシステム●

顧客のデータや工程管理から、各種チラシなどの営業ツール作成、社内の書類整理(FAXや見積書や請求書、打ち合わせ書類など)をコピー機と連動させたPポートシステムで一元管理できます。法改正による書類の保管義務はもちろん、一歩先行く顧客サービス・営業ツールに活用ください。

HOME > 全国学校案内 > 関東地区 > 立川校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る