- TEL042-728-6411
- FAX042-723-7927
- Mailkngmcd@mx1.ksknet.co.jp
基本情報
- アクセス
-
■JR横浜線 町田駅 徒歩2分
■小田急線 町田駅より徒歩5分 - 所在地
〒 194-0013
東京都町田市原町田4-2-10 宝永堂ファイブビル7F
- 施設・設備
-
町田校より皆様へ
施設・設備
-
外観
JR横浜線町田駅から徒歩3分、小田急線町田駅から徒歩5分の利便性です。
-
受付
解放感のある受付で受講生の皆様とも身近な距離で接しております。
「1回で合格を!!」をモットーとし、やる気(モチベーション)を引き出し職員一同バックアップさせて頂きます。お気軽にお声掛け下さい。 -
教室
日建学院の学習スタイルは集合型と個別型の二通りをご用意。ライフスタイル、好みにあわせた学習が可能です。
-
個別型教室
個別ブースで集中した学習をしたい方や独自の日程を組みたい方にも対応出来ます。また欠席されてしまった場合の補講などバックアップも万全です。
※予約制になっておりますので、事前(前日迄)にご予約をお願い致します。 -
駐車場
【お車でお越になりたい方へ】
駅前の為、電車での通学をお勧めします。お車でのお越しの方は、お手数ですが近隣の有料駐車場をご利用下さい。
※お問い合わせ頂ければ、有料駐車場をご案内させて頂きます。有・無 無し 料金 -- 高さ制限 --
お知らせ
【2級建築士】令和7年度2級建築士設計製図 合格対策説明会開催
2025年06月30日
ご参加の方全員に無料特典あり!
令和7年度 2級建築士設計製図試験課題発表
発表課題:『シェアハウス(木造)』
[要求図書]
●1階平面図兼配置図[縮尺1/100]
●各階平面図[縮尺1/100]
●床伏図兼小屋伏図[縮尺1/100]
●立面図[縮尺1/100]
●矩計図[縮尺1/20]
●面積表
●計画の要点等
(注1)各階平面図については、試験問題中に示す設計条件等において指定します。
(注2)答案用紙には、1目盛が4.55ミリメートル(矩計図については10ミリメートル)の方眼が与えられている。
☆合格対策説明会開催決定☆
全国の日建学院各校で開催される「設計製図対策説明会」では設計上の注意事項・攻略法を紹介致します。ぜひ製図試験対策にご活用ください。
本年の課題から想定される設計条件や学習のポイントなどを映像講義を使ってわかりやすく解説します!
【開催場所】日建学院 町田校
【日程】7月7日(月)19:00
7月8日(火)19:00
※事前のお申込みが必要です
どちらかご都合の良い日時でご参加ください
【参加費】無料
【参加特典】参加の方全員に本年の本試験課題に則した『早期対策課題1』3点セットプレゼント
お気軽に下記よりお問い合わせください!
お申込・お問合せはこちら
日建学院 町田校
TEL | 042-728-6411 |
---|---|
担当 | 後藤 |
メール | 010575@mx1.ksknet.co.jp |
【1級建築士】令和7年度1級建築士設計製図 合格対策説明会開催
2025年06月29日
令和7年1級建築士設計製図試験の課題は!?
令和7年度 1級建築士設計製図試験課題 発表され次第掲載予定!
発表課題:
[要求図書]
☆合格対策説明会開催決定☆
全国の日建学院各校で開催される「設計製図対策説明会」では設計上の注意事項・攻略法を紹介致します。ぜひ製図試験対策にご活用ください
早期に1級建築士 製図試験に必要なエスキス方法や課題文の読み取り方を学習し、具体的な試験対策につなげていきます
【開催場所】日建学院 町田校
【日程】7月29日(火)19:00
7月30日(水)19:00
※事前のお申込みが必要です
どちらかご都合の良い日時でご参加ください
【参加費】無料
【参加特典】合格対策説明会参加の方全員に『早期対策課題①』4点セットプレゼント
お気軽に下記よりお問い合わせください!
お申込・お問合せはこちら
日建学院 町田校
TEL | 042-728-6411 |
---|---|
担当 | 後藤 |
メール | 010575@mx1.ksknet.co.jp |
【1級建築士】クライマックス模擬のご案内
2025年06月29日
毎年大人気!本試験1か月前の実力確認に最適!!
本試験まで残りの1ヶ月が合否を決める!?
合格を勝ち取りたいなら、現時点での立ち位置を見極めましょう。
★昨年度のクライマックス模擬試験88点以上の方の80.5%が昨年度の学科試験で合格!★
point①
最新の試験傾向を踏まえた全てオリジナルの模擬試験です。
難易度高めに設定されており、全問解答解説がついているため、間違えた問題や不安な問題を確認して弱点分野や定着していない知識を学習できます。
point②
指定日までに解答を入力することで個人分析表が掲載されます。
全国順位だけではなく、全問全ての正答率を表示します。
さらに、各科目の平均点・順位・偏差値など、詳細なデータにより学力を客観的に評価。あなたの弱点分野や実力を詳細に確認することができます。
point③
模擬試験の実施から個人分析表の確認まで全てWebで実施するため、ご自身の都合がよいタイミング・場所で受験いただけます。
お仕事などが忙しく時間が無い方にも最適です。
受験料 2,000円(税込2,200円)
※2025年度 1級建築士学科スーパー本科生及び本科生は無料で受験いただけます。
解答入力期間 6月13日(金) 10:00 ~ 6月15日(日) 23:59
※個人分析表の発行をご希望の方は、解答入力期間中に解答入力が必要です。ご注意ください。
※解答入力期間後は個人分析表の発行はありません。自己採点となります。
申込期限・模擬試験実施スケジュール詳細・お申し込み方法などは、下記リンクから専用ページにてご確認ください。
1級建築士学科クライマックス模擬
その他 1級建築士公開模擬試験
【学科】完全攻略模擬
受講料 10,000円(税込11,000円)
日建学院の完全攻略模試で全国規模の実力診断
【学科】全国統一公開模擬試験
受講料 5,000円(税込5,500円)
日建学院の公開模擬なら全国規模の実力診断!受験が教室・自宅から選べます!
【設計製図】全国統一公開模擬試験
受講料 10,000円(税込11,000円)
設計製図の本試験を想定した課題を実践レベルで体感!添削指導付き!!
各模擬試験についてお気軽に町田校までお問い合わせください
お申込・お問合せはこちら
日建学院 町田校
TEL | 042-728-6411 |
---|---|
担当 | 後藤 |
メール | 010575@mx1.ksknet.co.jp |
【宅地建物取引士】2025年度傾向と対策ガイダンス開催!
2025年06月28日
ご参加の方全員に無料特典あり!
過去問だけじゃ合格できない!?
合格のための勉強ってどうすればいいの!?
近年の本試験傾向を徹底分析した上で、
2025年度の出題予想と科目別の具合的なポイントと学習対策ガイダンスを実施いたします。
宅建試験を初めて受験される方から今年こそは絶対に合格したい!という方まで、お気軽にご参加ください。
【開催場所】日建学院 町田校
【開催日時】随時開催 ※お問い合わせください
【参加費用】無料
参加された方全員に令和6年度宅建本試験問題・全問解答解説集プレゼント!
お気軽に下記町田校までお問い合わせください
お申込・お問合せはこちら
日建学院 町田校
TEL | 042-728-6411 |
---|---|
担当 | 後藤 |
メール | 010575@mx1.ksknet.co.jp |
【1級建築施工管理技士】二次検定ポイント講習会開催
2025年06月27日
参加無料!
2025年度1級建築施工管理技士二次検定のポイント講習会を開催いたします
【講習会内容】映像ガイダンス
□経験記述の記述上のポイント
□記述式問題の分析と対策
□二次検定の学習方法のアドバイス
【開催場所】日建学院 町田校
【開催日】7月23日(水)19:00~
7月25日(金)19:00~
※どちらも事前のお申込みが必要です
お気軽に下記よりお問い合わせください!
お申込・お問合せはこちら
日建学院 町田校
TEL | 042-728-6411 |
---|---|
担当 | 後藤 |
メール | 010575@mx1.ksknet.co.jp |
【1級土木施工管理技士】二次検定ポイント講習会開催
2025年06月26日
ご参加の方全員に無料特典あり!
2025年度1級土木施工管理技士二次検定のポイント講習会を開催いたします
【講習会内容】映像ガイダンス
□経験記述の記述上のポイント
□記述式問題の分析と対策
□二次検定の学習方法のアドバイス
【開催場所】日建学院 町田校
【開催日】7月9日(水)19:00~
7月11日(金)19:00~
※事前のお申込みが必要です
どちらかご都合の良い日時でご参加ください
【参加費】無料
【参加特典】ご参加の方に二次検定分析資料プレゼント!
お気軽に下記よりお問い合わせください!
お申込・お問合せはこちら
日建学院 町田校
TEL | 042-728-6411 |
---|---|
担当 | 後藤 |
メール | 010575@mx1.ksknet.co.jp |
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)