基本情報

アクセス
■JR北長野駅 徒歩10分
所在地

〒 381-0043
長野県長野市吉田5-26-6 日建ビル1F

紹介動画
施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

長野校より皆様へ

各種試験対策や建築・土木系ソフトは・・・
日建学院『長野校』にご相談ください!!

 ★1・2級建築士

 ★宅地建物取引士(宅建)

 ★1・2級各種施工管理技士

 ★建築士定期講習・監理技術者講習

 ★建築・土木 各種ソフトやコピー機 など

皆様の夢を現実に!!!
長野校職員全員で精一杯バックアップします
難関国家試験から実務講座まで各種講座を開講しております。お気軽にお問い合わせください。

下記時間帯で、日建学院映像講義の体験学習を実施しております。
各種資格講座を体験して頂けますので、ご希望の方はご連絡の程お願い致します。

    営業時間
    月~木   9:00~21:30
    金     9:00~19:00
    日     9:00~18:00
    土・祝日  休業

職員一同、皆様の夢(合格)への歓びを味わいたく、明るく元気に頑張っております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

施設・設備

  • 外観

    長野市の北東、比較的開けた環境の良い場所に在ります。(オレンジの屋根が目印です。)毎年、職員一同生徒さんの資格習得の為に全力を注いでおります。

  • 受付

    玄関入ってすぐが受付です。お気軽にお立ち寄り下さい。

  • 教室

    約120名が同時受講可能な環境を整えております。

  • 個別型教室

    個別ブースは30席あります。
    予約制になりますが、さまざまなコースを、好きな時間に受講できます。
    また、補講や自習室としても活用していただいております。

  • 駐車場

    駐車場については、ご相談ください!

    有・無 無し
    料金 --
    高さ制限 --

二級建築士 設計製図試験!

2025年09月11日

本試験プランの講師チェック説明会

毎日の学習、大変お疲れ様です!
9/14(日)は、二級建築士 設計製図本試験です!
合格の準備は大丈夫でしょうか?

本試験後は、「あ~終わった。12/2(火)合格発表まで休もう!」なんて考えていませんよね?
合格の為はもちろんですが、本試験をどこまで出し切ったのか?は重要です!
本試験で解答した、ご自身の答案プランを講師よりチェックしてもらいましょう♪
※第3者による正確なプランチェック!
※他講習の方も大歓迎です!

本試験プランの講師チェック説明会は、

9/17(水)19:00~ 長野校で開催します。
(所在地:長野市吉田5丁目26-6

※予約制の為、事前にご希望をお教えください。
※当日、ご都合が悪い場合は、必要な答案をお預かり出来れば、講師がチェックします。

詳細はHPをご覧ください。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect2q/road/honshiken.aspx

皆様の合格をお祈り申し上げます!!


お申込・お問合せはこちら 
日建学院 長野校
TEL 026-244-4333
担当 萩原・石田・金井
メール nagano@mx1.ksknet.co.jp

宅地建物取引士 合格応援!

2025年09月05日

各種の模擬試験を募集しています!

毎日の業務と学習、大変お疲れ様です!

学習は順調ですか?
この受験申込期間から本格的に学習をスタートする方が増加します。
普段の学習で、「自分の実力は理解していますか?」「周りの受験者と比較できていますか?」は重要です!
合格をバックアップする為に、日建学院より『3種の模擬試験』をご用意しています!
 ※独学、他講習、受講生、全ての受験者対象です!
詳しくはこちらをご覧下さい→★宅地建物取引士各種模擬試験URL★
1,ステップアップ模擬試験
   8/21(木)~9/22(月)の期間に、初級・中級・本試験レベルの模擬試験3回をセットで提供します
2,コラボ模擬試験
   9/22(月)に「住宅新報出版」とコラボして、本試験レベルの模擬試験を提供します
3,全国統一公開模擬試験
   10/5(日)の本試験2週間前に実施します。
    ※全国最大規模の模擬試験です!
    ※この結果により、最後の学習修正で合格を目指します!

今からの学習環境が気になったら、遠慮なくご相談ください。
皆様の合格をお祈り申し上げます。



お申込・お問合せはこちら 
日建学院 長野校
TEL 026-244-4333
担当 萩原・石田・金井
メール nagano@mx1.ksknet.co.jp

受験申し込みを忘れていませんか?

2025年09月05日

各種の受験申し込みをサポートします!

いつも誠にありがとうございます。

せっかく試験の合格を目指そうとしたのに、『受験申込を忘れてしまった!』なんて事がないように・・
日建学院は、受験申込をサポートします。
『受験申込はいつ?』『申し込みのやり方って?』『受験申し込みの無料配布!?』『試験サポート』等、皆様の以外に知らない情報をお伝えしますので、
遠慮なくお声おかけ下さい。
※講座入学を前提にお話はしませんのでご安心下さい。

2025年度 資格スケジュールはこちらをご覧ください→資格試験カレンダー2025版WEB掲載用

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 長野校
TEL 026-244-4333
担当 萩原・石田・金井
メール nagano@mx1.ksknet.co.jp

地盤補強工法のご紹介です!

2025年09月05日

日建学院のGRRシート工法

いつも誠にありがとうございます。

日建学院の『地盤補強工法』のご紹介です。

『住宅』の地盤補強工事に採用できます。
もともと『空港の滑走路』等の土木工事でデュポン社製を採用して半世紀活躍しております。
詳しくはこちらをご覧ください→地盤沈下や地盤調査など地盤改良はGRRシート工法・ジオクロスの日建ウッドシステムズ


貴社の地盤補強工法の1つの選択肢としてご検討下さい。
どういったモノなのか?
お声おかけ下さい。
※弊社担当者が御説明にお伺い致します。
※導入前提のお話はしませんのでご安心下さい。


お申込・お問合せはこちら 
日建学院 長野校
TEL 026-244-4333
担当 萩原・石田・金井
メール nagano@mx1.ksknet.co.jp

学生の皆さんを応援します!

2025年09月05日

学生向け応援のご紹介

いつも誠にありがとうございます。

日建学院では、学生の皆さんの『就職』『資格取得』を前面バックアップします!
〇社会人をどの企業で就職するか?
〇社会人になってからの資格取得は必須です。

※講座入学を前提にしていませんので安心して下さい。
より良い将来になる為、学生時代に、一緒に考えましょう!

学生向けページはこちらをご覧ください。→ https://www.ksknet.co.jp/nikken/students/index.aspx

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 長野校
TEL 026-244-4333
担当 石田・金井
メール nagano@mx1.ksknet.co.jp

一級建築士 学科試験合格発表!

2025年09月03日

長野県は42名が合格しました

本日9/3(水)付け、合格発表がありました。
合格された皆様、おめでとうございます!
次の設計製図試験合格に向けて、悔いのない学習を実施してください。

残念ながら、本日で正式に合格とならなかった皆様、
来年度合格に向けて、学習環境は整えて始めていますか!?
既に学習を始めている方は、着々と合格に近づいています。
色々な応援も出来ますので、ご要望は何なりとお声おかけください。

発表結果と総評は、こちらをご覧ください。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/resultsGakka.aspx

結果内容について・・
〇長野県の合格率14.9%は、全国合格率16.5を下回りました。
※茨城県24.3%がトップです。
〇29歳以下の合格者は、全体の65.9%と年々増加傾向です。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 長野校
TEL 026-244-4333
担当 萩原・石田・金井
メール nagano@mx1.ksknet.co.jp

HOME > 全国学校案内 > 信越地区 > 長野校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る