- TEL0545-66-0951
- FAX0545-66-0952
- Mailfuji@mx1.ksknet.co.jp
施設・設備
-
外観
富士校の由来は、昭和58年に富士宮校を開校して以来三十数年間、富士・富士宮地区の建設業有資格者輩出に貢献して参りました。平成9年に富士市蓼原に移転し、さらに現在はJR富士駅のすぐ北側、『富士市交流プラザ』の目の前にあります。国道1号線から富士大橋を渡り、写真にもあるように大きな看板が目印です。
-
受付
ガラス張りのカウンターになっており各教室が見渡せ、中からも外からも声のかけやすい受付コーナーになっています。
『皆さんのやる気と日建学院通学は資格試験合格への最短距離!』
日建学院が持つ資格試験合格ノウハウと 皆さんのやる気で難関と思っている資格取得にチャレンジしましょう!
取り扱い講座の詳細についての問い合わせは勿論、学習方法や資格取得についてなどのご相談もお受けいたします。
学習や通学で何か心配なことや困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。資格を取得させる『資格取得請負スタッフ』がお待ちしております。 -
教室
4教室(全50席)
・集合教室:2教室 各教室にTVモニターを設置
・個別ブース教室:2教室 ブースに区切られコロナ対策にも対応しています
生徒さん達が気持ち良く学習出来る環境づくりに常に取り組んでいます。 -
個別型教室
28名分の席を用意してあります。やむを得ず欠席してしまった場合や、もう一度同じ講義を受けたい場合には、こちらで補講を受けて頂くことができます。
※利用には、事務局へ直接・電話連絡による事前予約が必要です。 -
駐車場
富士駅周辺の有料駐車場を御利用ください。
有・無 無し 料金 高さ制限
お知らせ
日建学院 各種講座【無料体験入学・資格取得相談及びガイダンス】実施中
2025年04月30日
高い合格実績を誇る日建学院富士校の講座を体験してみませんか!
富士校では、建築士・施工管理技士・宅建など様々な受験対策講座の体験入学ができます。高い合格実績を誇る講座を直に体験してみませんか!
体験入学と合わせてライセンスアドバイザーによる学習相談も受付けておりませすのでお気軽にお問い合わせください。
日建学院 各種講座デジタルコースガイド ⇒ 日建学院 講座デジタルコースガイド
・実施日時:資格講座により講義日時が異なります。
注)講座によっては個別ブースでの体験入学となる場合もございます。
・「予約制」のためご希望の方は希望日時と資格名をご連絡ください。
・日建学院 富士校 事務局 TEL:0545-66-0951
メールでのお問い合わせは⇒E-mail:fuji@mx1.ksknet.co.jp
1.2級建築士学科クライマックス模擬試験!
2025年04月30日
合格を勝ち取りたいなら、現時点での立ち位置を見極めましょう!
本試験まで残り1ヶ月が合否を決める。
合格を勝ち取りたいなら、現時点での立ち位置を見極めましょう。
point1
最新の試験傾向を踏まえたすべてオリジナルの模擬試験です。
難易度高めに設定されており、全問解答解説がついているため
間違えた問題や不安な問題を確認して弱点分野や定着していない
知識を学習できます。
point2
指定日までに解答を入力することで個人分析表が掲載されます。
全国順位だけでなく全問すべての正答率を表示します。
さらに、各科目の平均点、順位、偏差値ねど詳細なデータにより
学力を客観的に評価。あなたの弱点分野や実力を詳細に確認
することができます。
point3
模擬試験の実施から個人分析表の確認まですべてWEBで実施
するため、ご自身の都合の良いタイミング・場所で受験いただ
けます。
お仕事などが忙しく時間が無い方にも最適です。
・1・2級共に 受験料:2,200円(税込)
・試験会場:日建学院 富士校
・日建学院 富士校 事務局 TEL:0545-66-0951
1級建築士学科 【構造】・【法規】
2025年04月30日
4/1 改正法を斬る!!
例年の建築士試験における適用法令基準日は当年度の1月1日ですが、脱炭素大改正に伴う関係法令の基準日は、2025年(令和7年)4月1日施行になると公表されました。
日建学院では2025年度(令和7年度)建築士学科試験を万全の態勢で臨むために、この2025年(令和7年)4月1日施行となる法令についてのポイントを《法改正を斬る!》と題して受験生の皆様にご提供いたします!
【講義内容】
■配信期間 2025年5月3日(土)13:00~2025年7月27日(日)23:59
■受講料 1,000円(税込1,100円)
※2025年度1級建築士の各学科コースを受講されている方は無料で受講できます。
※お申込み(お支払い)完了から受講開始までは、約2時間のお時間をいただいておりますのでご了承下さい。
■講義概要 「法改正を斬る!法規」:濱崎講師 (約60分)
「法改正を斬る!構造」:小野川講師(約60分)
▼講義の詳細・お申込みはコチラ
日建学院 沼津校 055-954-3100までご連絡下さい。
【無料お試し版】
■配信日時 2025年5月3日(土)11:00~ 日建学院YouTube LIVE配信
■講義概要 「法改正を斬る!法規」:濱崎講師(抜粋版)
「法改正を斬る!構造」:小野川講師(抜粋版)
宅建登録講習募集開始 !!
2025年01月14日
宅建5点免除のご案内
※登録講習お申込には「(最新の)従業者証明書」が必須となりますのでご注意ください。
『登録講習(5問免除講習)』とは、宅建業に関する実務的な知識および紛争の防止に関して必要な知識を習得することを目的とし、当社の講習は通信講習・2日間のスクーリングにより行われます。
この講習(2日目)で行われる修了試験に合格すると修了試験に合格した日から3年以内に実施される宅建試験において、問題の一部(問46~問50)が免除されます。
沼津校では下記スクーリング日程にて募集を行っています。
各コース先着定員制となります。定員になり次第、募集を終了させていただきますので予めご了承ください。
★空席あり★【5月コース】※申込締切:3月03日(月) 5月12日(月)・5月15日(木)
★空席あり★【6月コース】※申込締切:4月7日(月) 6月16日(月)・6月17日(火)
★空席あり★【7月コース】※申込締切:5月2日(金) 7月14日(月)・7月15日(火)
日建学院 富士校
TEL:0545-66-0951
E-mail:fuji@mx1.ksknet.co.jp
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)