- TEL058-216-5300
- FAX058-216-5601
- Mailknggif@mx1.ksknet.co.jp
基本情報
- アクセス
-
JR岐阜駅から徒歩15分
岐阜校は駐車場が広々ございます!
通学距離でお悩みの方はご安心下さい、もちろん無料です! - 所在地
〒 500-8891
岐阜県岐阜市香蘭2-23 オーキッドパーク西棟3F
- 紹介動画
-
- 施設・設備
-
岐阜校より皆様へ
施設・設備
-
外観
岐阜駅北口より西に1km。オーキッドパーク西棟3Fにあります。
毎年多くの生徒さんがそれぞれの目標に向けて勉学に励んでいますが、常に『入学した方には全員合格を!!』を合言葉として職員一同業務に励んでいます。
資格講座はもとより、業界の発展に寄与する為の情報発信基地として日々努めています。 -
受付
「夢を建てる歓びが未来を創る」受講生と職員のニーズを共有させ、輝かしき人生の為に共に頑張りましょう。職員一同一丸体制で皆様をバックアップ致します。
-
教室
7教室を準備し、受講生の皆さんが、有意義に学習出来る環境作りを常に心掛け、受講生同志で競い合い、時には励ましあい又、職員も個別に言葉がけをし、コミニュケーションを図りながら、合格に向けて励んでいます。是非一度、見学に来て見ませんか?
-
個別型教室
個別ブース型学習 【全32席】
自分で通学したい日時を決める事が可能
苦手分野だけの学習も可能
全席指定の完全予約制 -
駐車場
有り
有・無 有り 料金 無料 高さ制限 2.2メートル
お知らせ
1級建築士設計製図プランチェック/ポイント説明会のご案内
2025年10月14日
難易度「優しめ」の試験!どこで差が付くの??
今年度の本試験は、3階建の指定で延べ面積については指定のない「受験者自身が設定する」自由度の高い課題でした。
課題の内容としては、例年の試験に比べ難易度は低く、比較的優しい出題と考えられます
【本年度の設計製図試験課題のポイント】
①床面積の合計(〇〇〇㎡以上、〇〇〇㎡以下)の指定がなく、容積率 300%が上限でしたが、3階建てのため検討の必要が無い出題でした。
建蔽率の指定は、80%(1,344 ㎡以下)のため、その上限値の3倍が最大のため、延べ面積は、4,032 ㎡以下となります。
②3階建ての指定で、議場は3階の指定でしたので、その他の諸室をどの階に計画するかがポイントとなり、状況によってうまく収まらず悩むケースがあったかも??
③大会議室の設置階によって難易度が変化する。
大会議室を 2 階に計画すると、無柱空間により、3 階の柱に注意する必要がありました。事務室を 1 階と 2 階でどのように執行部門の面積を振り分けるかポイントとなります。
大会議室を 3 階に計画すると、事務室の計画出来るスペースが大きくなり計画しやすくなりますが、執行部門との関連に注意が必要です。
岐阜校のプランチェック/ポイント説明【個別対応】
※事前のご予約にてご対応させていただきます。お気軽に希望日をご相談下さい。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 岐阜校
TEL | 058-216-5300 |
---|---|
担当 | 舟橋 |
メール | 015328@mx1.ksknet.co.jp |
2026年度 1級建築士設計製図パーフェクト本科講座
2025年10月10日
【2026年限定】早期入学割引キャンペーン実施中!
キャンペーン対象者:初学者・学習経験者(1級建築士設計製図試験の受験資格の有る方)
受講形態:通学
標準開講日:2026年 3月下旬から
※キャンペーン受講料
一般 650,000円(税込715,000円)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
一般 550,000円(税込605,000円)
※キャンペーン期間:2025年12月22日(月)15時 ご契約・ご入金完了まで
※キャンペーンに関するご質問、受講をご検討の方は、日建学院岐阜校へお気軽にご相談ください。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 岐阜校
TEL | 058-216-5300 |
---|---|
担当 | 舟橋 |
メール | 015328@mx1.ksknet.co.jp |
2025年度 宅地建物取引士本試験 解答速報
2025年10月06日
【業界初】合格推移点をリアルタイムで表示致します
毎年、多くの受験生に好評をいただいている【日建学院の宅建本試験 解答速報】
今年もリアルタイムで本試験データを分析し、いち早く!どこよりも早く!全問の解答と合格推定点を発表いたします!
問〇で受験生の多くが選択した選択肢は何だったのか、みんなの選択肢が割れたのは問〇だったなどの考察も配信!
宅建本試験後は日建学院の宅建解答速報にご期待ください!!
詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/road/kaisoku/
本試験当日は、WEB採点サービスをご利用下さい。
利用期間は2025年10月19日(日)15:00~10月20日(月)11:59迄
※採点結果のメールは10月19日(日)17:30頃から配信を開始致します。
2026年度 1級建築士学科スーパー本科講座 早期対策講座開催中!!
2025年09月05日
養成アプローチ(力学)講座がスタート!ライバルに差をつけろ!!
昨年度の構造力学6問は難易度が非常に高く6問/3問はCランク(難易度:高)の問題でした。本試験で確実に取らなくてはならない問題を逃がさない為にも養成アプローチ(力学)講座の受講を岐阜校にて行います。自信を持って「構造力学が得意!」と言える様、早めの対策を始めましょう!
【2026年度 1級建築士学科スーパー本科コース】
学科合格にこだわり、日建学院が提供できるほぼすべての学習ツールをひとつにした究極の学習コースです
基礎から応用力の習得まで丁寧に網羅し、合格まで的確に指導します。
■講座内容■
「建築入門/早期重点Web」「直前学習Web」「養成アプローチWeb」「ズバリ解説」「理論講義」「完全攻略講義」「実践演習講義」など
■受講形態■
通学講座+Web講座
■一般教育訓練給付制度■
当講座は、一般教育訓練給付制度の対象講座です。(※通学講座・本科コース部分のみ対象)
無料体験入学実施中!
2025年01月01日
日建学院の誇る映像講義をご自身で体験して下さい。
建設・不動産関連資格のパイオニアとして50年以上に渡り全国展開をしている日建学院では、全国どこにいてもクオリティの高い講義を受講できるように映像講義で対応しています。
受験対策をとお考えの方には無料で体験入学ができますのでお気軽にお問い合わせください。
なお、予約制の為、ご希望の方は下記まで連絡してください。
日建学院 岐阜校 TEL:058-216-5300
日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介
2025年01月01日
~ 資格取得だけじゃない!こんな商品も取り扱っております ~
日建学院では、資格取得支援のみにとどまらず、建設業界のお役に立つ様々な商品を取り扱っております。設計・プレゼン・申請業務で大活躍する最新CADはもちろん、事務所内で活用する顧客管理ツールや複合コピー機などもご提案できます。また、土木業者様向けには電子入札に活用する工程管理や土木積算ソフトなどもご用意しております。
是非、お問い合わせください!!
◆せきさん係長 ~かんたん操作と積算精度が自慢です~◆
①きちんと拾えます!(手拾いと変わらない精度で拾い出せます)
②早く拾い出せます!(30坪なら30分ほどですぐに拾い出せます)
③しっかり習得できます!(大半の方が2回の研修で習得されています)
積算こそが、【契約アップ】【コスト削減】【経営合理化】の必勝戦略
タイミングを逃さない「手拾いがいらない」自動積算システム!
※詳しくは 〝せきさん係長〟 で検索
●建築CADシステム ARCHITREND ZERO●
最新の法改正に対応しているのは勿論、美しいパースで最高のプレゼンができます。
また、各図面の連動により、設計・申請業務を効率的に処理できます。
現在、最新バージョンの体験版を配布しております。
ご希望の方には、随時体験会や操作指導を個別で対応しております。
●日建 Pポートシステム●
顧客のデータや工程管理から、各種チラシなどの営業ツール作成、社内の書類整理(FAXや見積書や請求書、打ち合わせ書類など)をコピー機と連動させたPポートシステムで一元管理できます。法改正による書類の保管義務はもちろん、一歩先行く顧客サービス・営業ツールに活用ください。
↓お問合せ・資料請求はこちらまで
日建学院 岐阜校
TEL:058-216-5300
E-mail:メールはこちらへ
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)