基本情報

アクセス
各線 北千住駅 東口 徒歩3分
所在地

〒 120-0026
東京都足立区千住旭町11-2 学園通り田仁ハイツ2F

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

北千住校より皆様へ

各種試験対策や建築・土木系ソフトは日建学院『北千住校』にご相談下さい!!
 ★1級建築士・2級建築士
 ★宅地建物取引士(宅建)
 ★1・2級各種施工管理技士
 ★建築士定期講習・監理技術者講習・宅建登録(5問免除)講習 等
皆様の夢を現実に致します!!!北千住校職員全員で精一杯【バックアップします!】お気軽にお問い合わせ下さい。
日建学院映像講義の体験学習を実施しております。ご希望の方はご連絡の程お願い致します。
職員一同、皆様の夢(合格)を叶える歓びを味わいたく、明るく元気に頑張っております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
日建学院は、”本気で合格したい” という気持ちを、”カタチ”にする自信があります。

高評価!現代だからこそ注目される書籍!◆年間定期購読のご案内◆
おかげさまで長年にわたり、こよなく愛され続ける、当社発刊の建築系雑誌は、送料無料でお手元に届く、便利な年間定期購読をおススメしております。
定期購読は1年ごとの更新となるので、安心してご活用いただけます。
「住宅建築」 隔月刊(偶数月19日発売)/年間6冊
「庭」 季刊(1・4・7・10月1日発売)/年間4冊
「コンフォルト」 隔月刊(奇数月5日発売)/年間6冊
≫内容・最新号はこちらで確認できます!

施設・設備

  • 外観

    北千住駅東口を出て、直進。ファミリーマートを右に曲がりますと、赤い日建学院の看板が見えます。足立税務署向かいのビルになります。

  • 受付

    合格を目指し、日々頑張る受講生をスタッフ一同バックアップ致します。
    また、これから資格取得をお考えの方のご相談も、随時うけたまわっております。

  • 教室

    「生徒さんたちが気持よく学習できる環境づくり」をテーマに、今後もより良い環境づくりに取り組んでまいります。

  • 個別型教室

    授業に参加できない場合・補講学習等に御利用下さい。
    【全27席】

    ※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。

  • 駐車場

    【お車でお越になりたい方へ】
    駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
    お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

    有・無 無し
    料金 --
    高さ制限 --

《2026年度》1級建築士学科試験対策講座 ご入学受付中!

2025年07月28日

受験対策に「遅かった…」はあっても「早かった…」はない!

2026年の1級建築士学科試験合格にむけて既に日建学院の対策講座サービスが始まっています!
資格取得のため早期の学習スタートを切りましょう!

「2026年度 1級建築士 学科スーパー本科コース」

学科合格にこだわり、日建学院が提供できるほぼすべての学習ツールをひとつにした究極の学習コース。
基礎から応用力の習得まで丁寧に網羅し、合格まで的確に指導します。

9月11日(木)~ 法規の要請アプローチ講義(通学)スタート!!

△受講形態△
通学講座+Web講座

△一般教育訓練給付制度△
当講座は、一般教育訓練給付制度の対象講座です。(※通学講座・本科コース部分のみ対象)
受給資格・修了認定基準などについては、日建学院 上野校 担当職員までお問い合わせ下さい。

△設計製図入学特典△
当講座を受講し、学科試験に合格された場合は、特別学費で同年度の1級建築士設計製図本科コースを受講できます。

~こんな方におすすめ~
*建築士資格試験そのものが初受験の方
*2級建築士有資格者で1級建築士は初受験の方
*過去受験歴はあるが再受験から遠ざかっている方
*大学院在学中に1級建築士の資格取得を希望している方



お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

【2026年度2級建築士学科】学科スーパー本科コース ご案内

2025年07月07日

2月から本格スタートです!

★合格バックアップシステム採用講座!!★

2026 年度2級建築士学科試験で万一「不合格」となった場合、〈出席率70%〉〈宿題提出率70%〉〈公開模擬試験②正答率70%〉の基準を満たしていれば
【2026年度の同講座の無料受講】ができます。


◇学習スケジュール◇
・ 配信中:建築Basic講義
・ 7月中旬:ズバリ解説講義
・ 2月~:本講義(理論講義/完全攻略講義)
・ 6月上旬~:特訓テスト(最終仕上げテスト)
・ 7月上旬 :学科本試験

◇通学曜日/通学時間◇
・水曜日コース:毎週水曜日13時~:理論講義
       :毎週火曜日19時~:完全攻略講義(問題演習)
・日曜日コース:毎週日曜日 9時~:理論講義
       :毎週火曜日19時~:完全攻略講義(問題演習)
※完全攻略講義は水曜日/日曜日コース合同(Webサポートにより自宅学習も可能)
※他、公開模擬試験、学力試験等あり

<受講特典>
・Webサポート(問題集全問のWeb解説講義、完全攻略講義のWeb受講が可能)
・設計製図コースが特別学費にて受講可能

◆教育訓練給付金制度◆
当校基準達成者は、学科試験の合否に関わらず、受講料(通学部分)の20%の給付金が受給可能(条件等は別途規定あり)


お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

日建学院 presents『秋のスキルアップ応援キャンペーン!』

2025年05月02日

26講座の受講料が20%OFF!

2025年9月2日(火)~10月16日(木) (※2359受講料ご入金完了まで)の期間限定で、就職・転職・スキルアップに有利な26講座の受講料が20OFFとなります!

経済産業省では「リスキリング(学び直し)」を「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」と定義しており、スキルアップへの関心が高まっています。ぜひこの機会にお得に資格取得・スキルアップしてください!

【キャンペーン対象講座】
建築関連

構造計算 初級αWeb コース/中級αWeb コース
構造計算書作成 Web マスターコース
構造設計実務 Web マスターコース

不動産関連
管理業務主任者 本科 Web コース

建設関連
第三種電気主任技術者 問題解説 Web コース [上期試験]
級/級 エクステリアプランナー 実地試験対策 Web コース

税務・ビジネス・介護・福祉
 FP 技能検定 Web コース
日商簿記 2  Web コース
秘書検定 3 級・級・準 1 級 筆記試験対策 Web コース
級建設業経理士 Web コース [2025  9 月試験]
福祉住環境コーディネーター 2  Web コース

就職・スキルアップ
Jw-CAD 
入門 Web コース/実践 Web コース
Auto-CAD 
入門 Web コース/実践 Web コース
DRA-CAD 
入門 Web コース
建築 CAD 検定 2 級試験対策 Web コース/級試験対策 Web コース
初心者のための Office 入門 Web コース
SPI 
試験対策 Web コース 

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

HOME > 全国学校案内 > 関東地区 > 北千住校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る