基本情報

アクセス
各線 北千住駅 東口 徒歩3分
所在地

〒 120-0026
東京都足立区千住旭町11-2 学園通り田仁ハイツ2F

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

北千住校より皆様へ

各種試験対策や建築・土木系ソフトは日建学院『北千住校』にご相談下さい!!
 ★1級建築士・2級建築士
 ★宅地建物取引士(宅建)
 ★1・2級各種施工管理技士
 ★建築士定期講習・監理技術者講習・宅建登録(5問免除)講習 等
皆様の夢を現実に致します!!!北千住校職員全員で精一杯【バックアップします!】お気軽にお問い合わせ下さい。
日建学院映像講義の体験学習を実施しております。ご希望の方はご連絡の程お願い致します。
職員一同、皆様の夢(合格)を叶える歓びを味わいたく、明るく元気に頑張っております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
日建学院は、”本気で合格したい” という気持ちを、”カタチ”にする自信があります。

高評価!現代だからこそ注目される書籍!◆年間定期購読のご案内◆
おかげさまで長年にわたり、こよなく愛され続ける、当社発刊の建築系雑誌は、送料無料でお手元に届く、便利な年間定期購読をおススメしております。
定期購読は1年ごとの更新となるので、安心してご活用いただけます。
「住宅建築」 隔月刊(偶数月19日発売)/年間6冊
「庭」 季刊(1・4・7・10月1日発売)/年間4冊
「コンフォルト」 隔月刊(奇数月5日発売)/年間6冊
≫内容・最新号はこちらで確認できます!

施設・設備

  • 外観

    北千住駅東口を出て、直進。ファミリーマートを右に曲がりますと、赤い日建学院の看板が見えます。足立税務署向かいのビルになります。

  • 受付

    合格を目指し、日々頑張る受講生をスタッフ一同バックアップ致します。
    また、これから資格取得をお考えの方のご相談も、随時うけたまわっております。

  • 教室

    「生徒さんたちが気持よく学習できる環境づくり」をテーマに、今後もより良い環境づくりに取り組んでまいります。

  • 個別型教室

    授業に参加できない場合・補講学習等に御利用下さい。
    【全27席】

    ※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。

  • 駐車場

    【お車でお越になりたい方へ】
    駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
    お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

    有・無 無し
    料金 --
    高さ制限 --

【設計製図課題発表!】(無料)2級建築士設計製図試験・課題対策説明会開催のご案内

2025年06月27日

本日6月18日(水)、令和7年度2級建築士設計製図試験の課題発表がございました。

課題名:「シェアハウス(木造)」
要求図書:
1階平面図兼配置図[縮尺1/100]
各階平面図[縮尺1/100]   
床伏図兼小屋伏図[縮尺1/100]
立面図[縮尺1/100]
矩計図[縮尺1/20]
面積表
計画の要点等
(注1)各階平面図については、試験問題中に示す設計条件等において指定します。
(注2)答案用紙には、1目盛が4.55ミリメートル(矩計図については10ミリメートル)の方眼が与えられている。

日建学院では、今年も試験対策説明会を開催することとなりました。

■ 開催日時:
① 2025年07月08日(火) 19:00~

② 2025年07月09日(水) 19:00~


■ 開催場所: 日建学院 北千住校(東京都足立区千住旭町11-2 学園通り田仁ハイツ2階)
アクセス:各線 北千住駅 東口 徒歩3分

■ イベント内容:本年度課題「シェアハウス(木造)」試験対策を徹底公開!
分かりやすい映像解説と講師の詳細説明で対策上のポイントを徹底解説!
これで今年の設計製図試験の”合格”を勝ち取ろう!

■ 参加申込:コチラ→【参加申込フォーム】

北千住校TEL:03-6850-0120での参加申込もできます。
お気軽にお問い合わせください。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

【8/26(火)開催決定!!】上野校開催!《参加無料》宅建士 法改正LIVE講義!のお知らせ

2025年06月26日

毎年恒例の、宅建受験生への『応援プロジェクト!』が今年も開催決定!


今年の重要ポイントは…何といってもココだ!!

『宅建業法』~ 報酬(売買/貸借)~

その他、今年の改正点を一挙解説!

例年問われる最新の統計データも要チェックです!!


<事前予約制・先着順> 

●日 時:8月26日(火)19:00開始

●会 場:日建学院 上野校

 東京都文京区湯島3-39-10 上野THビル2階

●担当講師:中山 猛士 講師

●定員:40名

●参加費:完全無料

●参加申込専用フォーム→https://forms.office.com/r/yhXLGVNmrv

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

1級土木施工管理技士 2次対策 ポイント講習会のご案内

2025年06月13日

記述対策のポイントをお伝えいたします!

出題傾向と記述上のポイントをまとめたオリジナル冊子をプレゼント!

毎年恒例の1級土木施工管理技士二次検定に向けたポイント講習会を今年も開催します!


「1級土木施工管理技士二次検定ポイント講習会」


【開催日時】

2025年 7月 11日(金)18:30~20:00


【開催場所】

日建学院 北千住校

[東京都足立区千住旭町11-2 学園通り田仁ハイツ2F]


【講習内容】

・経験記述の記述上のポイント

・記述式問題の分析と対策

・二次検定の学習方法のアドバイス

《参加無料!》


さらに

《参加者全員にポイントをまとめた『二次検定分析資料』をプレゼント!》


二次検定対策講座をご検討の方は・・・

・1級土木施工管理技士二次本科コース 受講料:150,000円(税込165,000円)

講座詳細 → 1級土木施工管理技士 二次本科コース


*インターネットからのお申込みの際はご案内コード【013709】を必ずご入力ください。

【お問合せ先】

日建学院 北千住校 担当:長谷川

TEL:03-6850-0120



お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

1級建築士学科クライマックス模擬試験のご案内

2025年05月02日

難易度高め!!Web受験!!

本試験まで残りの1ヶ月が合否を決める!?
合格を勝ち取りたいなら、現時点での立ち位置を見極めましょう。

★昨年度のクライマックス模擬試験で88点以上の方の80.5が昨年度の学科試験で合格!

point

最新の試験傾向を踏まえた全てオリジナルの模擬試験です。
難易度高めに設定されており、全問解答解説がついているため、間違えた問題や不安な問題を確認して弱点分野や定着していない知識を学習できます。

point

指定日までに解答を入力することで個人分析表が掲載されます。
全国順位だけではなく、全問全ての正答率を表示します。
さらに、各科目の平均点・順位・偏差値など、詳細なデータにより学力を客観的に評価。あなたの弱点分野や実力を詳細に確認することができます。

point

模擬試験の実施から個人分析表の確認まで全てWebで実施するため、ご自身の都合がよいタイミング・場所で受験いただけます。
お仕事などが忙しく時間が無い方にも最適です。

受験料 2,000円(税込2,200円)
2025年度 1級建築士学科スーパー本科生及び本科生は無料で受験いただけます。

解答入力期間 613() 10:00 ~ 615() 23:59
※個人分析表の発行をご希望の方は、解答入力期間中に解答入力が必要です。ご注意ください。
※解答入力期間後は個人分析表の発行はありません。自己採点となります。


申込期限・模擬試験実施スケジュール詳細・お申し込み方法などは、下記リンクから専用ページにてご確認ください。
1級建築士 クライマックス模擬試験web|日建学院


※お申し込みの際に【担当者コード】入力欄がありますので、地区共通コードの013079を入力してください。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 長谷川
メール 013079@mx1.ksknet.co.jp

【補助金】IT導入補助金2025交付申請開始!

2025年05月02日

補助金活用でお得にソフトを導入できます!!

IT導入補助金2025の申請がスタートとなりました。

この補助金は建設業で必要な様々なソフトの導入に活用でき、
CADや積算系なら1/2、2/3を補助(最大)、
インボイス対策は申請額・事業規模に応じて2/33/44/5を補助(最大)

補助金スケジュールは下記となりますのでソフト導入を検討されている皆様や業務効率化、人材不足への対応を考えている皆様は是非ご検討ください。

〇公募スケジュール
通常・インボイス1次  締切2025年5月12日(月) 発表6月18日(水)
通常・インボイス2次  締切2025年6月16日(月) 発表7月24日(木)
通常・インボイス3次  締切2025年7月18日(金) 発表9月 2日(火)

また、申請作業は日建学院スタッフがサポートして行いますので安心です。
ソフトをまず見てみたい、資料が欲しい等何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

補助金を活用しお得に業務効率化を目指しましょう!

IT導入補助金 専用問合せフォームは こちら(Googleフォーム)

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 北千住校
TEL 03-6850-0120
担当 坂本
メール 013229@mx1.ksknet.co.jp

HOME > 全国学校案内 > 関東地区 > 北千住校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る