基本情報

アクセス
JR三ノ宮駅、阪神神戸三宮駅、阪急神戸三宮駅、神戸市営地下鉄三宮駅から徒歩8分
ポートライナー貿易センター前駅から徒歩1分
所在地

〒 651-0084
兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 ワンノットトレーズビル6F

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

神戸校より皆様へ

~2級建築士設計製図「プランチェック無料添削会」実施!~
9月14日(日)は2級建築士設計製図本試験です。
設計製図試験は自己採点が困難な為、日建学院の採点基準を用いて専任講師が採点致します!
独学受験の方も、他講習をご利用されている方も是非ご参加頂き参考にされてください!

〇日程
9月16日(火) 18:00~21:30
9月17日(水) 18:30~21:30
9月18日(木) 18:30~21:30
9月19日(金) 18:30~21:30

〇場所
日建学院 神戸校

〇参加費
無料

〇持ち物
復元プラン(本試験で作成したエスキスでも可)


~1級建築施工管理技士一次合格発表!~
2025年度の結果は合格率48.5%、昨年対比12.4ポイントの大幅増でした!
更に、受験者数は41,812名(昨年対比11.1%増)、
合格者は20,294名で直近20年以内で過去最高でした!
まさに今取得を狙うチャンス!
これから二次試験対策を始められる方にも、
無料の対策資料プレゼントや受講のご相談を受け付けております!

受講のご相談はコチラ↓

https://www.ksknet.co.jp/nikken/consultation/


資料のご請求はコチラ↓

https://www.ksknet.co.jp/RequestForm/?svc=00001



今年も各種試験対策は
日建学院『神戸校』にお任せください!
『神戸校』の場所は、「JR三宮駅」より徒歩8分。
そんな環境で学習に集中して、合格を狙いましょう!精一杯バックアップします!!
各企業ご担当者様も、従業員様の資格取得にお困りでしたら
お気軽にご相談ください。様々な学習プランをご提案致します。

各種資格試験対策や建築・土木系ソフトも含めて、日建学院『神戸校』にご相談を!
★1・2級建築士
★宅地建物取引士(宅建士)
★1・2級 各種施工管理技士
★建築・土木 各種ソフトや複合機(コピー機)など

各講座の内容や、Webからのお申込み方法で分かりにくい点がございましたら
丁寧にご説明致しますのでお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております!

施設・設備

  • 外観

    神戸の中心地三宮から徒歩約8分。神戸を代表する建物、神戸国際会館と貿易センタービルの中間に位置する10階建てのビルの6階にあります。

  • 受付

    最新の出席管理システム「N-GATE」を導入してますが、人と人とのふれあいを大事にし、元気の良いあいさつとていねいな対応を心がけています。

  • 教室

    全6教室、内2教室が個別ブース型の教室があります。集中して学習できる環境であったと多くの卒業生の方から好評を頂いております。

  • 個別型教室

    同時に15名まで使用可能(試験直前期には最大25席を追加)。欠席された時や再度受講して理解を深めたい時にご利用ください。

    ※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。

  • 駐車場

    【お車でお越になりたい方へ】
    駐車場は,ございませんので,公共の交通機関をご利用ください。
    お車でお越しの方は,近隣の有料駐車場をご利用ください。
    ※お問い合わせ頂ければ、有料駐車場をご案内いたします。

    有・無 無し
    料金 --
    高さ制限 --

【教育訓練給付金制度利用のご案内

2025年08月29日

日建学院では教育訓練給付金制度を利用して講座の受講ができます!!

◎講座名
○1級建築士 学科本科コース
○1級建築士 学科本科webコース
○1級建築士 設計製図本科コース
○1級建築士 設計製図パーフェクト本科コース

○2級建築士 学科本科コース
○2級建築士 学科本科webコース
○2級建築士 設計製図本科コース
○2級建築士 設計製図パーフェクト本科コース

○1級建築施工管理技士 一次コース
○1級建築施工二次本科速修コース

○2級建築施工管理技士一次・二次コース
○2級建築施工管理技士一次・二次webコース

○宅地建物取引主任士本科コース
○宅地建物取引主任士本科webコース
○宅地建物取引主任士短期集中コース
○宅地建物取引主任士重点webコース
○宅建通信合格

○1級土木施工管理技士一次コース
○1級土木施工管理技士一次webコース
○1級土木施工管理技士二次本科Webコース

○2級土木施工管理技士一次・二次コース
○2級土木施工管理技士一次・二次webコース

○1級管工事施工管理技士一次コース
○1級管工事施工管理技士一次webコース

○2級FP/AFPフルパックコース

○土地家屋調査士本科コース

○HIPSインテリアコーディネーター1次本科webコース



◎利用条件
受講開始日現在で雇用保険の被保険者期間が3年以上(初めて支給を受けようとする方については1年以上)あること等一定期間の要件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方(離職者)が厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、一定の割合(学費の2割、上限10万に相当する額)がハローワークより支給されます。

◎教育訓練給付金に関する詳細なお問い合わせ先
 居住地を管轄するハローワークになります。

【2026年度2級建築士学科】 2級建築士 学科スーパー本科コース

2025年08月29日

日建学院2級建築士学科試験対策の最上位クラス、ハイレベルな環境で合格を勝ち取ろう!

◇学習スケジュール◇

・ 早期対策講義:Web講義でスタートしています

・ 12月中旬~:養成アプローチ講座スタート

・ 2月初旬~ :本講義(理論講義/完全攻略講義)

・ 6月上旬~:特訓テスト(最終仕上げテスト)

・ 7月上旬 :学科本試験

 

◇通学曜日/通学時間◇

・水曜日コース:毎週水曜日13時半~:理論講義

       :毎週火曜日18時半~:完全攻略講義(問題演習)

・日曜日コース:毎週日曜日 9時半~:理論講義

       :毎週火曜日18時半~:完全攻略講義(問題演習)

 

※完全攻略講義は水曜日/日曜日コース合同(Webサポートにより自宅学習も可能)

※他、公開模擬試験、学力試験等あり

 

<受講特典>

・Webサポート(問題集全問のWeb解説講義、完全攻略講義のWeb受講が可能)

・設計製図コースが特別学費にて受講可能

 

◆教育訓練給付金制度◆

当校基準達成者は、学科試験の合否に関わらず、受講料(通学部分)20%の給付金が受給可能(条件等は別途規定あり)


日建学院 神戸校(TEL:078-230-8331                                               

雨宮まで                                          

HOME > 全国学校案内 > 近畿地区 > 神戸校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る