UNIVCOOPキャリアナビ主催建築士ガイダンス
~1級建築士と2級建築士の違い・
学生期間中にできる対策~
- 開催日
-
[終了しました]
2025年8月27日(水)12:00~12:40
[終了しました] 2025年9月25日(木)17:00~17:40
- 参加形式
- Zoom
学生の皆様に、1級建築士・2級建築士について
知っていただくためのオンラインガイダンスを開催!
大学生協のキャリア・就活支援サイト「UNIVCOOPキャリアナビ」に日建学院が協力し、建築士のガイダンスを開催します。
参加者には特典として、1級建築士・2級建築士「完全攻略超重要ポイント集」、「令和6年1級建築士設計製図参考答案例」の3種の書籍から1つをお選びいただき、プレゼント!
開催概要
開催日程 | 2025年8月27日(水)12:00~12:40 2025年9月25日(木)17:00~17:40 |
---|---|
セミナー内容 |
※ガイダンス内容は急遽変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
参加形式 | Zoom |
参加費 | 無料(要事前予約) |
参加資格・条件 | 建築系学生 学年は問いません。 |
定員 | 100名 |
特典 | 参加者には下記の3種類から1つをお選びいただき、プレゼント!
詳細はセミナー内にてご案内いたします。 |
参加方法 |
本セミナーは事前予約制となっております。詳細・ご予約については「UNIVCOOPキャリアナビ」をご確認ください。 終了いたしました |
主催 | 大学生協事業連合 UNIVCOOPキャリアナビ |
お問い合せ |
Event Information
UNIVCOOP
キャリアナビ主催
ガイダンスについて
大学生協事業連合が運営する「キャリア形成・就活支援サイト『UNIVCOOPキャリアナビ』」主催のもと、
日建学院は各種資格のオンラインガイダンスを実施しています。
参加者には、特典として書籍のプレゼントも行っています。
実施予定は、「UNIVCOOPキャリアナビ」公式サイト、または当Webサイトでお知らせします。
業界研究、資格試験の対策にぜひご利用ください!
過去のガイダンス実施例
-
建築士
建設業界に関わる仕事や資格についてのほか、建築士試験の概要や難易度、合格するためのポイントをご紹介いたしました。
-
宅地建物取引士
宅地建物取引士の試験概要や問題形式、難易度をご紹介いたしました。ガイダンスの最後には、過去の合格者へのインタビューコーナーを実施し、合格の秘訣をうかがいました。
-
建築施工管理技士
建築施工管理技士試験の概要や難易度をはじめ、令和3年4月法改正により始まった「技士補」の制度についての紹介を行い、新制度による業界上のメリットなどもお伝えしました。
-
インテリア
コーディネータートータルな住環境づくりのアドバイスができる専門家として期待されるインテリアコーディネーターの資格。実際の試験問題を紹介しながら、難易度や合格のポイントをお話しました。
-
ファイナンシャル
プランナー(FP)ファイナンシャルプランナーは、「お金」の面で様々なアドバイスをする専門家です。ファイナンシャルプランナーの仕事内容や活躍する場面、試験概要、合格するためのアドバイスをお伝えしました。
おすすめ情報
HOME > 建築業界をめざす学生へ TOP > 学生向けイベント > UNIVCOOPキャリアナビ主催 大人気国家資格!宅地建物取引士ガイダンス
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)