HOME > 日建学院とは > 合格に直結する「オリジナルテキスト」

合格に直結する「オリジナル教材」

日建学院の母体である(株)建築資料研究社は、建築に関する情報を業界へ提供し続けている建築出版のパイオニア。日建学院のテキストは、そのノウハウをもとに常に最新情報を取り入れながら制作されています。

また見やすさや使いやすさといった点にも配慮を施しており、必要な知識を効率よく学ぶための工夫が満載されたテキストとなっています。

パイオニアとスペシャリストによるコラボレーション

常に業界の先端に位置し、建築関連の最新情報を送り続けてきた(株)建築資料研究社。発行した専門出版物の数は、ゆうに600種類を超え、そこには膨大なノウハウが蓄積されています。日建学院のテキストはそのノウハウを基盤として常に最新の情報を取り入れながら制作されています。

制作スタッフは、国土交通省指定の法定講習(監理技術者講習)のテキスト制作も行っているスペシャリスト。パイオニアのノウハウとスペシャリストの知恵。その力を結集して作られているのが、日建学院のオリジナルテキストなのです。

精鋭のスタッフが作り上げる実戦対応型テキスト

制作スタッフが講師陣とともに目指すのは、変化する試験傾向に即した実戦対応型のテキスト。30年に及ぶ試験データの蓄積と緻密な傾向分析が、学習時のみならず実務でも活用できるテキスト作りを実現しています。

また学習でキーポイントとなるのが過去問題への対処。過去問題は丸暗記するだけでなく、類似問題や応用問題に発展させて学習することが大切です。日建学院では、過去問題と周辺知識を関連付けて学習を進めることで、応用力の養成を目指します。

優れた教材を用いた総合的な学習は、研鑚を積んだ経験豊かなスタッフだからこそ成しえることなのです。

最新の内容を理解しやすい誌面構成で

どんなに内容が充実していても表現方法が適切でなければ、テキストとしての真価を発揮することはできません。日建学院では難しい内容を理解しやすくするため、「見やすさ」と「使いやすさ」に熟慮して誌面を構成しています。まさに使う側の視点に立ったこだわりのテキストなのです。

学科受験テキスト例

パイオニアとスペシャリストによるコラボレーション

  1. わかりやすくて、覚えやすい!

    全ページでイラストや図・表・写真などを1,000点以上使用。初めて使う人にも「わかりやすい」「見やすい」「覚えやすい」と評判です。

  2. 問題解説集とリンク!

    出題年度と問題番号は「問題解説集」にも掲載されています。テキストで学習した内容を実際の試験問題で再確認できます。

  3. 用語説明、参考事項が満載!

    各ページの右側に用語の解説や参考事項がまとめて掲載されているので、より幅広い知識の習得が可能です。

  4. 出題頻度が一目でわかる!

    出題年度と問題番号は問題集にも明記。出題頻度が高く、確実に把握すべき重要事項が一目でわかります。

※教材写真は過年度のものです。

最新の情報を網羅した万全アイテム

日建学院のテキストは、改定された法令や各種基準に対応して、毎年新しい内容に刷新しています。最新の法改正の情報に加え、変化する試験傾向についても綿密に検討し、テキストへと反映しています。最新の情報を網羅したテキストは、合格を手に入れるための万全アイテム。最強のツールとなってくれることでしょう。

疑問があればその場で解決!「ズバリ解説」

問題集の解答解説が、すぐに動画で視聴できる!

問題集を解く上で大切なことは、正解することだけではありません。解答枝すべてを正しく理解できていないと本試験での得点に結びつきません。
日建学院の『ズバリ解説』は、解答枝までしっかり解説した映像講義が自動的にスタートします。疑問があればその場で解決!
『ズバリ解説』は初学者から経験者までに対応できる画期的な学習方法です。

ズバリ解説の特長

  1. 苦手な部分は、理解するまで繰り返し学習ができる!
  2. 1編/約15分の論点編成だから、短時間学習ができる!
  3. 問題解説集の全問解説!
  4. 通学講座で使用する教材をそのまま利用できる!
  5. パソコン・スマートフォン・タブレットなど、多彩なモバイル環境で利用可能!

ズバリ解説の流れ

ズバリ解説は、問題集の該当年度番号をクリックするだけで動画解説を瞬時に視聴できます。

  1. 問題解説集左上の
    出題年度番号を確認!
  2. 該当年度のモニタマークを
    クリック!
  3. 問題をズバリ!瞬時に!
    詳しく解説!
  • ※『ズバリ解説』は、通学講座のサポート講義(オプション)です。また、Web講座の講義に含まれます。(一部ズバリ解説がない講座もあります。)
  • ※詳しくは、日建学院各校、または日建学院コールセンターまでお問い合わせください。

日建学院コールセンター(フリーコール)

0120243229受付時間 10:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)