企業・学校・団体 ×日建学院の取り組み 人材育成・資格取得に向けた 取り組みのご紹介 日建学院は、業界の発展・未来世代への人材確保・人脈形成づくりを軸として各企業・学校・団体の人材育成を支援いたします。 法人(企業)向け 教育支援プログラム 法人(学校)向け 学生支援サービス 企業・学校・団体×日建学院の取り組み 建築系学生のための 業界研究セミナー 建築系学生のために開催する建築業界特化型のイベントです。参加される企業は建築業界のリーディングカンパニー、成長企業、業績好調企業ばかりです!最新イベント参加お申込や、過去の様子をご確認いただけます! 詳細を見る 10 旭川工業高校 ×日建学院 通常の授業に加えての資格学習。中には土木の道に進まない生徒さんがいても、みんなで心をひとつにして進み続けた合格への道。授業の範囲を超える深く広い範囲の学習に挑戦した生徒さん、そして、それを支えた先生に、目標達成までのお話を伺いました。 詳細を見る 09 せんだいデザインリーグ 卒業設計日本一決定戦 「せんだいデザインリーグ」は、全国の建築系学生の卒業設計作品を一堂に集め、公開審査によって「日本一」を決める、学生イベントとして最大規模の大会です。建築資料研究社/日建学院がオフィシャルブックを出版しています! 詳細を見る 08 トウキョウ建築コレクション 「トウキョウ建築コレクション」は、修士設計や修士論文などの作品を集めて展示し議論をする、全国規模の建築系イベントです。建築資料研究社/日建学院がこの大会のオフィシャルブックを出版しています! 詳細を見る 07 デザコン 全国高等専門学校 デザインコンペティション デザコンは、全国の高専学生によって毎年行われている競技大会で、様々な社会的課題を、専門的な知識を活用したものづくりやプロジェクトを通して解決していく、そのような技術を競い合います。建築資料研究社/日建学院が大会オフィシャルブックを出版しています! 詳細を見る 06 長崎県立大村工業高校 ×長崎県立出資企業 ×日建学院 県をあげて工業高校生の資格取得を応援し、全国的に優秀な資格取得率、合格率を誇っている長崎県。地域の若者が地元で輝くサポートをするため、資格取得のための学費を地元企業が協力しあって負担するという新たな試みです! 詳細を見る 05 名護商工高校 ×沖縄県建設業協会 ×日建学院 令和3年からの新試験制度では、建築と土木の施工管理技士に「技士補」という新たな称号が加わりました。工業高校・建設業界団体・日建学院の三位一体の取り組みで成果を上げる沖縄県立名護商工高校と沖縄県建設業協会に話を伺いました! 詳細を見る 04 福井県庁・市役所 ×日建学院 令和2年より、建築士資格試験要項が変更されました。これまで受験資格要件であった実務経験が、免許登録要件へと変更。新資格試験元年、明確な目標のもと一丸となって資格試験に挑んだ福井県庁を、日建学院が全力サポートしました! 詳細を見る 03 佐世保工業高校 ×日建学院 日建学院の各教材をご活用いただいている佐世保工業高校の建築科39名、土木科38名、計77名(3年生)の生徒さん全員が各々の資格に合格されました!生徒さんたちの頑張りと、それを支える先生方の指導の考え方をインタビューしました! 詳細を見る 02 株式会社一条工務店 ×日建学院 お客さまに喜ばれる家づくりのために、人財育成に力を入れている一条工務店さんに、日建学院のカリスマ講師である濱崎講師が「どのように人財育成しているのか」を直撃インタビューしました! 詳細を見る 01 法人(企業)向け 教育支援プログラム 法人(学校)向け 学生支援サービス