基本情報

アクセス
■JR新潟駅 南口 徒歩3分
所在地

〒 950-0911
新潟県新潟市中央区笹口1-21-1 新潟日建工科専門学校6F

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

新潟校より皆様へ

日建学院 新潟校は40年以上
皆様にご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。
一、二級建築士の県内合格者数は、
過去19年間(平成18年~令和6年)で半数以上が日建学院生の合格者です!
その中で、一級建築士の合格結果も、
2024年度は、ストレート合格者8名中6名が日建学院生の合格者です!
2023年度は、県内37名の合格者中、半数以上の19名が日建学院生の合格者です!
どうぞ安心してお任せください。
学校見学も随時実施しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

今後も、皆様のより良い将来を応援します!!

施設・設備

  • 外観

    新潟駅南口から徒歩3分の好立地です。
    新潟日建工科専門学校(日建学院のグループです)が入っております。

  • 受付

    受付は6階です。
    新潟日建工科専門学校の2階ビル入口よりエレベーターでお上がり下さい。

  • 教室

    教室は3階から6階まで講義数に応じ、様々なタイプの教室を用意しています。

  • 個別型教室

    日建学院では、個別ブース28席を用意しております。
    ご都合の良い曜日と時間に使用する事が可能で、多くの受講生が活用しています。
    お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 駐車場

    無し
    周辺のコインパーキング等をご利用ください。

    有・無 無し
    料金 --
    高さ制限 --

1級建築施工管理技士 二次検定!

2025年10月14日

答案添削サービスを活用下さい!

毎日の学習、大変お疲れ様です。

10/19(日)本試験です!
合格に向けた準備は出来ていますか?

二次検定の性格上、本試験後はご自身の答案を、
日建学院の答案添削&ランク評価サービスを活用して下さい。
詳細はこちらをご覧下さい。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/construction1q/road/2ji_verify/

合格発表は2026年1月9日(金)予定です。

皆様の合格を応援します!

お問合せは・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

宅建実務講習のお知らせ!

2025年10月09日

10/19(日)本試験当日より申込可能です!

いつも誠にありがとうございます。

ご存じの通り、
宅建士試験合格後、資格登録申請する為には、『2年以上の実務経験』が必要です。
その経験が無い方が資格登録を申請する為に、『実務講習』を修了する事が必要です。

そこで、早期申し込みを10/19(日)本試験当日の解答速報後から可能です。
※インターネットからの申し込みは、受講料が24,000円(税込)→22,000円(税込)となります。
万が一、本試験結果が11/26(水)に不合格になった場合は、
※一定期間中に『申し込みをキャンセル』できます。
※『受講料も全額返金』となります。

法定講習の性格上、定員もありますので事前予約する事をお勧めします。

宅建実務講習の詳細は、こちらをご覧下さい。
https://www.nik-g.com/lessonlist/housing_jitsumu/

ご不明な点等、お問合せは・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

一級建築士 設計製図本試験!

2025年10月08日

本試験の課題検証+プラン無料講師添削 実施のお知らせ!

毎日の学習、大変お疲れ様です!
10/12(日)本試験合格に向けた準備は出来ていますか?

近年の本試験は、法令違反やプランに対する厳しい採点となっており、
受験される方は、合格発表まで大きな不安を抱えます。
そこで、『本試験後のプランを講師による無料添削+課題の検証』を活用下さい。
新潟校では10/15(水)・10/16(木)に実施しますが、ご都合が悪い場合は個別に対応しますので、
何なりとお教え下さい。

詳しい情報は、こちらをご覧下さい。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/honshiken.aspx
合格発表は12/24(水)予定です。

皆様の合格を応援します!

お問合せは・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

宅地建物取引士 本試験!

2025年10月03日

解答速報と合格応援ツールをプレゼント!

毎日の学習、大変お疲れ様です!
いよいよ10/19(日)は本試験です!
合格の準備は出来ていますか?

本試験後は、ご自身の結果を是非確認して下さい。
日建学院が自信を持ってお届けする『解答速報リアルタイム配信』を活用下さい。
解答速報サービスと合格応援ツールのプレゼントは、こちらをご覧下さい。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/road/kaisoku/

※解答結果の入力は、10/20(月)23:59までとしています。
※合格予想の発表は、『解答速報リアルタイム配信』16:15頃からスタートして最後に発表予定です。
合格発表は11/26(水)予定です。

皆様の合格を応援します!

お問合せは・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

スキルアップ応援キャンペーン!

2025年09月24日

対象講座が期間限定で受講料20%OFF!

いつも誠にありがとうございます。

毎年、期間限定のキャンペーンです!
国の強く推進している『リスキリング』に日建学院も皆様を応援します!
※新たな知識や技術を得ることで、今後の人材不足や予測不能な時代に対応する事への支援

キャンペーンの詳細はこちらをご覧下さい。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/pickup/cheer/
ご注意!10/16(木)までの申し込み完了が期限です。

ご相談は・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

一級建築士 学科試験合格に向けて!

2025年09月04日

合格の準備は出来ていますか?

いつも誠にありがとうございます。
9/3(水)付け、学科試験の合格発表がありました。

来年度、初受験の皆さんも含めて、合格の準備は出来ていますか?
そして、始めていますか?
そして、合格する為の思考は出来ていますか?

合格を目指す皆様!
日建学院のカリスマ講師よりメッセージがありますので、
こちらを是非ご覧下さい。※YouTubeです。
https://www.youtube.com/live/VuTcdxh3-Xc

新潟校スタッフ全員も全力応援します!

ご相談は・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

祈合格!!

1級管工事施工管理技士

2025年08月21日

二次検定対策がパワーアップ!

毎日の業務と学習、大変お疲れ様です!

本年度の二次検定12/7(日)の合格に向けた学習は順調でしょうか?
一次検定9/7(日)の合格に向けた方も、総仕上げですね!

各施工管理技士の二次検定は、年々、出題傾向の変化で対策が難しいと思いませんか?
そこで、1級管工事の二次検定合格に向けた対策をパワーアップしました!
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/pipe1q/road/2ji_training/index.aspx#nijitre

ご不明な点等、お問い合わせは・・
新潟校 TEL:025-245-5001
スタッフまで

皆様の合格をお祈り申し上げます!!

建築基準法関係法令集

2025年06月19日

試験はもちろん!業務でも活用下さい!

いつもありがとうございます!
本年度の建築士試験は、科目Ⅱ(法規)について、
令和7年4月1日施行「脱炭素関係の法令」までが適用対象となります。
又、業務上でも本年度、来年度は建築基準法の大きな改正施行があります。

試験はもとより、業務上でも正しい法令を確認して下さい。
法令集(オレンジ本)の公式ページをご覧下さい。
https://www.kskpub.com/news/n50039.html

期間限定で、法令集をプレゼントします。
※業務に必要な『構造計算』をコースで体験して下さい。
こちらをご覧下さい。
https://www.ksknet.co.jp/nikken/campaign/architect.aspx#architect
※プレゼント一覧のページを少し下にあります。

今後も毎年の法改正、数年に一度、大きな法改正があります。
時代に適用して、試験合格、業務改善による利益アップを図りましょう!
※業務改善、利益アップのご相談もお声おかけ下さい。

ご用命は・・
新潟校
TEL:025-245-5001 まで

資格取得以外の事も

2025年02月25日

ご相談ください!

いつも誠にありがとうございます。

日建学院は、皆様の『資格取得』以外も、業務効率化を図るための『システム』導入、『人財マッチング』、
『出版』※出版は、出版事業からスタートした㈱建築資料研究社を母体としております。

皆様のより良い将来をご支援いたしますので、ご遠慮なくご相談ください!
講座やシステム導入を前提にお話はしませんので、ご安心下さい。

ご相談は・・

日建学院 新潟校
スタッフまで
TEL:025-245-5001
メール:kskou-64@mx1.ksknet.co.jp

受験申し込みを忘れていませんか?

2025年02月25日

各種の受験申し込みをサポートします!

いつも誠にありがとうございます。

せっかく試験の合格を目指そうとしたのに、『受験申込を忘れてしまった!』なんて事がないように・・
日建学院は、受験申込をサポートします。
『受験申込はいつ?』『申し込みのやり方って?』『受験申し込みの無料配布!?』『試験サポート』等、皆様の以外に知らない情報をお伝えしますので、
遠慮なくお声おかけ下さい。
※講座入学を前提にお話はしませんのでご安心下さい。

2025年度 資格スケジュールはこちらをご覧ください→資格試験カレンダー2025版WEB掲載用


お問い合わせは・・

日建学院 新潟校
スタッフまで
TEL:025-245-5001
メール:kskou-64@mx1.ksknet.co.jp

地盤補強工法のご紹介です!

2025年02月25日

日建学院のGRRシート工法

いつも誠にありがとうございます。

日建学院の『地盤補強工法』のご紹介です。

『住宅』の地盤補強工事に採用できます。
もともと『空港の滑走路』等の土木工事でデュポン社製を採用して半世紀活躍しております。

詳しくはこちらをご覧ください→地盤沈下や地盤調査など地盤改良はGRRシート工法・ジオクロスの日建ウッドシステムズ

貴社の地盤補強工法の1つの選択肢としてご検討下さい。
どういったモノなのか?
お声おかけ下さい。
※弊社担当者が御説明にお伺い致します。
※導入前提のお話はしませんのでご安心下さい。

お問い合わせは・・

日建学院 新潟校
スタッフまで
TEL:025-245-5001
メール:kskou-64@mx1.ksknet.co.jp

学生の皆さんを応援します!

2025年02月25日

学生向け応援のご紹介

いつも誠にありがとうございます。

日建学院では、学生の皆さんの『就職』『資格取得』を前面バックアップします!
〇社会人をどの企業で就職するか?
〇社会人になってからの資格取得は必須です。

※講座入学を前提にしていませんので安心して下さい。
より良い将来になる為、学生時代に、一緒に考えましょう!

学生向けページはこちらをご覧ください。→ https://www.ksknet.co.jp/nikken/students/index.aspx

お問い合わせは・・

日建学院 新潟校
スタッフまで
TEL:025-245-5001
メール:kskou-64@mx1.ksknet.co.jp

HOME > 全国学校案内 > 信越地区 > 新潟校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る