基本情報

アクセス
東海道本線 浜松駅   徒歩10分
遠州鉄道 新浜松駅   徒歩 8分 
遠州鉄道 第一通り駅  徒歩12分
所在地

〒 430-0936
静岡県浜松市中央区大工町125 シャンソンビル浜松1F

紹介動画
施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

浜松校より皆様へ

浜松校のホームページへようこそ!

本年も全力で皆様の『合格』を応援させて頂きます!!
お得な情報が満載のお知らせをチェックして下さいね!!

『国家資格』は一生モノ!
資格取得はそのノウハウを知れば決して難しいものではありません!

職員一同、皆様とともに『合格』の歓びを味わいたく、明るく元気に頑張っております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

★『建築士合格希望』の皆様へ
 静岡県西部でどの学校よりも多くの建築士合格者を輩出している日建学院 浜松校の学習アドバイスは、合格を勝ち取る為の最短手段となります。是非、「合格ガイダンス」「無料セミナー」等にご参加ください。必ず、皆さんの建築士資格取得に役立つはずです。

★宅建試験受験予定の皆様へ
 「あと2・3点あれば・・・」と思っている方。その学力では次の試験にも合格できません!
 『敵を知らずして合格なし!』
 初受験の方から最後の上乗せを図りたい方まで、日建学院 浜松校が全面的にバックアップ致します。お気軽にご相談ください。

★令和3年度から施工管理技術検定が変わりました!
 技術者不足を解消する為の助成制度の案内がございます。
詳細が気になる方は、日建学院 浜松校までご連絡下さい!

★地域企業担当者の皆様へ
 当校では、地域企業の皆様へ社員様の資格取得を支援する為の御提案をさせて頂いております。「願書取寄せサービス」「新入社員ガイダンス(実施1名から)」「各資格の合格ガイダンス」是非、ご相談下さい!

施設・設備

  • 外観

    1・2級建築士、宅建、1・2級土木施工管理技士を中心に受講生の方々が通学され、卒業生は建設業界はもちろん多岐多方面にわたりOB生として活躍されています。

  • 受付

    『皆さんのやる気が、合格への一番の近道!』
    当学院の持つ合格へのノウハウと、 皆さんのやる気で資格取得にチャレンジしませんか。厳しい指導などもありますが、皆様のやる気、無駄にしません!

  • 教室

    教室環境の充実を基本とし、生徒さんが気持ち良く学習出来る環境作りを目指しています。随時、教室内の改善を心掛けています。

  • 個別型教室

    個別ブース型学習
    自分で通学したい日時を決める事が可能
    苦手分野だけの学習も可能
    全席指定の完全予約制

  • 駐車場

    周辺のコインパーキングの利用をお願いします。

    有・無 無し
    料金 有料
    高さ制限

1級建築士GW特別強化講義Webの御案内

2025年04月16日

法改正を斬る!!《無料LIVE配信版》

例年の建築士試験における適用法令基準日は当年度の1月1日ですが、脱炭素大改正に伴う関係法令の基準日は、
令和7年4月1日施行になると公表されて、本年の建築士学科試験への影響も懸念されております。

日建学院では、令和7年度の建築士学科試験を万全の態勢で臨むために、この4月1日施行となる法令についての
ポイントを「法改正を斬る!」と題して、受験生の皆様に特別受講料にてご提供いたします。

【配信開始】

無料live配信   5月3日(土)11:00~

有料完全版   5月3日(土)13:00~

【無料LIVE配信版 内容】

●法改正を斬る! 法規

建築物省エネ法だけではない、建築基準法20条や建築士法など、関連する建築法規について試験に狙われそうな
箇所をピックアップして解りやすく解説します!

●法改正を斬る! 構造

「法改正」によって、今まで学習してきた過去出題内容の正誤が、変わるのか?不変なのか?について、出題例を
交えながら、解りやすくお伝えいたします!

▼無料LIVE配信版の視聴はこちら

GW特別強化配信講義Web|日建学院

【有料完全版 内容】

※日建学院の2025年度1級建築士各学科コースを受講されている方は、無料で受講できます。(SSSにて配信)
詳しくは担当スタッフまたは日建学院浜松校まで。


申込期限:5月8日(木)まで
受講料:1,100円(税込)

●法改正を斬る!法規《約60分》


無料LIVE配信版+下記を追加

・建築基準法6条の法改正・・建築確認申請の対象となる建築物が変わる!

・建築基準法20条の法改正・・各種構造計算の対象となる建築物の規模が変わる!

・建築基準法施行令~一部法改正・・実態に即した「柱の小径」「壁量計算」などが見直しとなる!

・建築士法の大改正・・2級建築士の設計・工事監理の範囲が拡大される!

・建築物省エネ法の法改正・・2050年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出0)の実現、令和12年度
温室効果ガス46%削減に向けての大改正



●法改正を斬る!構造《約60分》

無料LIVE配信版+下記を追加


・柱の小径、地震力に対する必要壁量、壁倍率、構造計算の適用範囲(規模と適用できる計算方法)

・階高が高い筋交いを有する軸組の壁倍率低減、準耐力壁等、壁量充実率比

▼無料LIVE配信版のお申込は下記学校に直接連絡、またはメールにてお願いいたします。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 浜松校
TEL 053-546-1077
担当 服部浩二
メール 014538@mx1.ksknet.co.jp

【無料体験入学・ガイダンス】実施中

2025年01月14日

高い合格実績を誇る日建学院の講座を体験してみませんか!

浜松校では、建築士・施工管理技士・宅建など様々な受験対策講座の体験入学ができます。高い合格実績を誇る講座を直に体験してみませんか!
体験入学と合わせてライセンスアドバイザーによる学習相談も受付けておりませすのでお気軽にお問い合わせください。

□実施日時:資格講座により講義日時が異なります。講座によっては個別ブースでの体験入学となる場合もございます。

□「予約制」のためご希望の方は希望日時と資格名をご連絡ください。



お申込・お問合せはこちら 
日建学院 浜松校
TEL 053-546-1077
担当 服部
メール 014538@mx1.ksknet.co.jp

【教育訓練給付金制度対象講座のご案内】

2025年01月14日

日建学院では教育訓練給付金制度を利用して以下の講座の受講ができます!

◎講座名
○1級建築士 学科本科コース
○1級建築士 学科本科Webコース
○1級建築士 設計製図本科コース
○1級建築士 設計製図パーフェクト本科コース
○2級建築士 学科本科コース
○2級建築士 学科本科Webコース
○2級建築士 設計製図本科コース
○2級建築士 設計製図パーフェクト本科コース

○宅地建物取引士 本科コース
○宅地建物取引士 本科Webコース
○宅地建物取引士 短期集中コース
○宅地建物取引士 重点Webコース
○宅地建物取引士 通信合格コース

○1級建築施工管理技士 一次コース
○1級建築施工管理技士 二次本科速修コース
○2級建築施工管理技士 一次・二次コース
○2級建築施工管理技士 一次・二次Webコース
○1級土木施工管理技士 一次コース
○1級土木施工管理技士 一次Webコース
○1級土木施工管理技士 二次本科Webコース
○2級土木施工管理技士 一次・二次コース
○1級管工事施工管理技士 一次コース
○1級管工事施工管理技士 一次Webコース

○HIPSインテリアコーディネーター 1次本科Webコース
○2級FP/AFP フルパックコース
○土地家屋調査士 本科コース
○介護福祉士 実務者研修(通信)コース

◎利用条件
受講開始日現在で雇用保険の被保険者期間が3年以上(初めて支給を受けようとする方については1年以上)あること等一定期間の要件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方(離職者)が厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、一定の割合(学費の2割、上限10万に相当する額)がハローワークより支給されます。

◎教育訓練給付金に関する詳細なお問い合わせ先はハローワークになります。

お申込み・お問合せは、日建学院 浜松校 服部
TEL:053-546-1077

浜松日建工科専門学校のオープンキャンパス募集中!

2025年01月14日

1,2級建築士の受験資格を静岡県浜松市で取得可能!

2020年度の建築士法改正により、専門学校卒でも1級建築士の受験が
可能となりました。※4年の実務は登録要件となります。

浜松日建工科専門学校にて2年後には1,2級建築士の受験資格の取得か
可能で、多くの学生様が通学をしています。

オープンキャンパスで見学をしてみませんか?

随時募集をしておりますので、ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせ
をお願いします。

浜松日建工科専門学校のOPEN CAMPUS日程はコチラから
  ↓↓
学生必見!!学校に来て見て感じて!!


お問い合わせはコチラまで↓↓
日建学院 浜松校
〒430-0936 浜松市中央区大工町125
TEL:053-546-1077
E-mail:knghmt@mx1.ksknet.co.jp
担当:事務局長 服部

2025年度宅建登録講習(5問免除)受付中

2025年01月14日

宅建業に従事されている方必見!

宅建登録講習修了者は、修了試験に合格した日から3年以内に実施される宅建試験において、問題の一部(例年問46~問50にあたる5問)が免除されます。
毎年多くの方が受講しており、定員になり次第、締切とさせていただきますので、早めにお申し込みください。

point① 講習修了者は合格率が違う!
→令和6年度宅建登録講習修了者合格率21.9%、非免除者は17.8% その差4.1%

point② 実務経験に関係なく受講できます!
→宅建業者の従業者で「従業者証明書)の写しを提出できる方
 お申し込みには、申込日から受講終了時まで、従業者証明書有効期間内であることが必要です。

【宅建登録講習4月生】
申込締切期日:2025年1月30日(木)
スクーリング:2025年4月9日(水)、4月16日(水)の2日間

【宅建登録講習5月生】
申込締切期日:2025年3月3日(月)
スクーリング:2025年5月12日(月)、5月15日(水)の2日間

【宅建登録講習6月生】
申込締切期日:2025年4月7日(月)
スクーリング:2025年6月16日(月)、6月17日(火)の2日間

【宅建登録講習6月生 第2日程】
申込締切期日:2025年4月17日(木)
スクーリング:2025年6月26日(木)、6月30日(月)の2日間

【宅建登録講習7月生】
申込締切期日:2025年5月2日(金)
スクーリング:2025年7月14日(月)、7月15日(火)の2日間

《申込に必要なもの》
(1)受講申込書(当社で発行したもの)
(2)写真3枚(上半身脱帽、無背景、6か月以内のもの、縦3㎝×横2.4㎝)
(3)受講料(金融機関での御振込が必要です)

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 浜松校
TEL 053-546-1077
担当 服部
メール 014538@mx1.ksknet.co.jp

2023年度静岡県合格者(ストレートも)占有No.1の日建学院で2025年度1級建築士を取得しませんか?

2024年09月05日

《2025年度》1級建築士学科試験対策講座 ご入学受付中!

2025年の1級建築士学科試験合格にむけて既に日建学院の対策講座サービスが始まっています!

資格取得のため早期の学習スタートを切りましょう!

 

「2025年度 1級建築士学科スーパー本科コース」

 

学科合格にこだわり、日建学院が提供できるほぼすべての学習ツールをひとつにした究極の学習コース。

基礎から応用力の習得まで丁寧に網羅し、合格まで的確に指導します。

 

■開講日■

【早期対策Web】:ご入学後から学習開始

「建築入門/早期重点Web」「直前学習Web」「養成アプローチWeb」「ズバリ解説」

【本講義】:2024年11月より順次開講

 

■受講形態■

通学講座+Web講座

 

■一般教育訓練給付制度■

当講座は、一般教育訓練給付制度の対象講座です。(※通学講座・本科コース部分のみ対象)

受給資格・修了認定基準などについては、日建学院 担当職員までお問い合わせ下さい。

 

■設計製図入学特典■

当講座を受講し、学科試験に合格された場合は、特別学費で同年度の1級建築士設計製図本科コースを受講できます。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 浜松校
TEL 053-546-1077
担当 服部
メール 014538@mx1.ksknet.co.jp

2023年度静岡県合格者(ストレートも)占有No.1の日建学院で2025年度2級建築士を取得しませんか?

2024年09月05日

《2025年度》2級建築士学科試験対策講座 ご入学受付中!

2025年の2級建築士学科試験合格にむけて既に日建学院の対策講座サービスが始まっています!

資格取得のため早期の学習スタートを切りましょう!

 

「2025年度 2級建築士 学科スーパー本科コース」

 

学科合格にこだわり、日建学院が提供できるほぼすべての学習ツールをひとつにした究極の学習コース。

基礎から応用力の習得まで丁寧に網羅し、合格まで的確に指導します。

 

■開講日■

【早期対策Web】:ご入学後から学習開始

「建築入門/早期重点Web」「直前学習Web」「養成アプローチWeb」「ズバリ解説」

【本講義】:2024年12月より順次開講

 

■受講形態■

通学講座+Web講座

 

■一般教育訓練給付制度■

当講座は、一般教育訓練給付制度の対象講座です。(※通学講座・本科コース部分のみ対象)

受給資格・修了認定基準などについては、日建学院 担当職員までお問い合わせ下さい。

 

■設計製図入学特典■

当講座を受講し、学科試験に合格された場合は、特別学費で同年度の2級建築士設計製図本科コースを受講できます。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 浜松校
TEL 053-546-1077
担当 服部
メール 014538@mx1.ksknet.co.jp

資格取得を目指す 学生の方 必見!!

2024年05月15日

学割講座 多数あり! 今から始めて資格を取ろう!!

建築士法の改正など、企業が求める資格は多くなってきています。

資格の早期取得は就職活動でのメリットや、就職された後でも同期に仕事の差をつける事ができます。ですが資格取得はなかなか”独学”では難しい状況になってきています


そんな難関資格を目指す学生の方を少しでもご支援させていただきたく
早期お申込みの学生の方には”学割特別学費”をご用意させていただいています

今から始めるメリットが多数ありますので
是非一度お気軽にご相談ください。ライセンスアドバイザーがしっかり皆様を
サポートさせていただきます。

まずは下記までお気軽にお問合せ下さい。

お申込み・お問合せは・・・
日建学院 浜松校 担当:服部
TEL:053-546-1077
E-mail:knghmt@mx1.ksknet.co.jp

日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介

2024年05月15日

~ 資格取得だけじゃない!こんな商品も取り扱っております ~

日建学院では、資格取得支援のみにとどまらず、建設業界のお役に立つ様々な商品を取り扱っております。設計・プレゼン・申請業務で大活躍する最新CADはもちろん、事務所内で活用する顧客管理ツールや複合コピー機などもご提案できます。また、土木業者様向けには電子入札に活用する工程管理や土木積算ソフトなどもご用意しております。是非、お問い合わせください!!

◆せきさん係長 ~かんたん操作と積算精度が自慢です~◆
①きちんと拾えます!(手拾いと変わらない精度で拾い出せます)
②早く拾い出せます!(30坪なら30分ほどですぐに拾い出せます)
③しっかり習得できます!(大半の方が2回の研修で習得されています)
積算こそが、【契約アップ】【コスト削減】【経営合理化】の必勝戦略
タイミングを逃さない「手拾いがいらない」自動積算システム!
※詳しくは 〝せきさん係長〟 で検索

●建築CADシステム ARCHITREND ZERO●
最新の法改正に対応しているのは勿論、美しいパースで最高のプレゼンができます。
また、各図面の連動により、設計・申請業務を効率的に処理できます。
現在、最新バージョンの体験版を配布しております。
ご希望の方には、随時体験会や操作指導を個別で対応しております。

お申込み・お問合せは・・・
TEL:053-546-1077
E-mail:knghmt@mx1.ksknet.co.jp
日建学院 浜松校 担当:服部

HOME > 全国学校案内 > 東海地区 > 浜松校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る